
入園案内
入園案内
Admission Information
ほんまち保育園が導入している「企業主導型保育園」とは、内閣府が管轄する新しい形の保育園であり、提携企業の従業員や地域住民も利用できます。
この保育園は、認可施設と同様の設置基準を満たしており、認可保育園と同等の助成を受けることができるため、保育の質を維持することができます。また、当園を運営する社会福祉法人〇〇会は 、50年以上の保育実績を持っており、保育の質には特に力を入れています。

ご利用案内
企業枠
当園と契約している企業の従業員さま
地域枠
どなたさまでもご利用可能
当園と契約されている企業に、保護者さまのどちらかもしくは両者がお勤めされている場合
保護者の両者が就労している場合、もしくは保育が必要な事由がある場合
第1子:22,000~33,000円
第2子以降:無料~11,000円
※料金は全て税込表示です。
利用条件
保育料
利用日
月~土曜日・日曜日・祝日
7:00~20:00
0歳~6歳になった年度末迄
0歳児:12名 1歳児:12名 2歳児:12名
延長保育をご利用の方は対応可(別途料金が発生します)
利用時間
対象
定員
延長保育
第1子:33,000円
第2子以降:11,000円
※料金は全て税込表示です。
※画像はすべてダミーです

園の特徴

年齢に合わせた保育
0~6歳のお子さままで、ひとりひとりの個性を大切に、年齢に合わせた保育環境を整えています。少人数制なのできめ細かな保育が実現できます。

お子さまの体調不良時も安心
万が一、お子さまが保育中に体調不良を起こした場合にも、併設する病児保育室にて看護師がしっかりと看護いたします。

保育料も安心
延長保育・休日保育問わず、固定料金なので保育料の心配もいりません。(延長保育時の夕食代は別途料金です)働くママ・パパを応援します。

絵本に特化した保育園
ほんまち保育園が取り組んでいる「絵本読み語り教育」で、子どもの想像力や感性が豊かになり、集中力も高めることができます。

延長保育・休日保育の実施
当園は月~日・祝日7:00~20:00まで開園しているので、早番や急な残業などのお仕事で忙しいママやパパも安心してお子さまを預けることができます。

保護者さまとのスマートな連携
園への連絡から保育の連絡帳まで、全て専用アプリを使用し行います。日々の些細な事でもスマートに行うことで、保護者さまの負担を軽減します。


入園の流れ
STEP.1 お問合せ・見学
まずはお電話または当ホームページのお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
保育園見学をご希望される方は、事前に園までご連絡いただけるとスムーズにご案内することができます。
STEP.2 入園書類提出
入園書類提出は、入園の1ヶ月前までに行います。
入園申込書や健康診断書、その他入園に必要な書類の提出をしていただきます。
STEP.3 面談
面談は入園の2週間前までに行います。
面談では保護者さまへお子さまの成長や保育についてお伺いさせていただきます。あまり緊張せず、リラックスして面談にいらしてください。
STEP.4 入園・慣らし保育
復職日の1~2週間前に入園することができます。入園したらまずは慣らし保育を1~2週間かけて行います。
慣らし保育は、子どもたちが新しい環境に慣れるために非常に重要な期間です。子どもたちにとっても保護者さまにとっても安心できる時間を過ごすことができるよう、保育士たちが丁寧にサポートしていきます。



よくある質問

-
企業主導型保育園とは何ですか?A.企業主導型保育園とは、企業が自社の従業員の子どもたちの保育サービスを提供することを目的として設置された保育園のことです。企業主導型保育園は企業によって運営され、従業員の子どもたちだけでなく、地域住民の子どもたちも受け入れることができます。
-
認可保育園ですか?先生は少ないのですか?A.種別としては認可外保育園に該当しますが、面積などの「設置基準」や「運営費」は認可保育園とほぼ同じ水準を満たしているため、同等の質が保証されています。 また、企業主導型保育園は認可保育園よりも先生の「配置基準」が多く設けられているため、先生の数も多い傾向があります。
-
提携企業に勤めていないのですが利用できますか?A.はい。ご利用可能です。ほんまち保育園では提携企業に勤めていない方のために「地域枠」を設けております。ただし地域枠には定員がありますので、詳しい内容はお気軽にお尋ねください。
-
保育園の見学は可能ですか?A.もちろん見学可能です。見学を希望される方は、事前に園までご連絡をいただけますと、スムーズにご案内することができます。
-
申込み方法を教えてください。A.入園のお申し込みは、お電話または当ホームページのお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
