top of page
絵画

日本伝統の美しさを伝える

Conveying the beauty of Japanese tradition

装飾
背景

CONCEPT

高崎堂は、横浜市で1960年に創業、日本を代表する伝統技術を持つ職人たちと共に、現代においても美を追求するため、「作品と額縁の融合」という新しいアプローチに取り組んでいます。美しい芸術品をふさわしい場所に飾り、繊細かつ力強い凛とした空間を演出することに、高崎堂は独自の美意識を持っています。

 

創業以来、高崎堂は日本の伝統文化を守り続け、職人たちの熟練の技術と美意識が息づく、真に日本を代表する芸術品を生み出してきました。この独特な文化は、世界中で日本だけが持つものであり、高崎堂は、過去から現在、そして未来に向けて、日本人が誇るべき文化を世界に提案することで、上質で豊かな暮らしを提供していきます。

 

また、高崎堂は、伝統技術を現代のライフスタイルに合わせた新しい形で展開し、日本の美意識を次世代に受け継いでいくこともめざしています。これからも、創業以来の伝統と職人の技術を大切にしながら、美しい作品と空間を提供し続けます。

背景
プロジェクト
和室

サービス

SERVICE

額縁

額縁

PICTURE FRAME

額縁による「表具(ひょうぐ)」は、日本の美意識を象徴するものの一つです。

表具とは、絵画や掛け軸などを額縁に入れる技術であり、職人たちが手作業で丁寧に仕上げます。額縁は、作品を保護するだけでなく、その美しさを際立たせる重要な役割を果たしています。また、美意識を表現するだけでなく、作品と共に空間を彩り、暮らしに豊かな美をもたらすことができます。

掛軸

掛け軸

HANGING ROLL

古来日本では、美術品として重宝されてきた「掛け軸」。そのため、伝統ある和風の日本家屋では、今でも掛け軸が、室内における装飾品に用いられている例が見られます。高崎堂では、数多くの掛け軸を取り扱っており、サイズやデザインなど、さまざまな種類からお選び頂けます。

襖・障子

襖・障子

FUSUMA & SHOJI

高崎堂では、伝統的な技術を受け継ぐ職人が丹精込めて制作した、美しい襖や障子を取り揃えております。職人が使用する紙や漆などの素材にもこだわり、高品質で耐久性に優れた製品を提供しております。自分だけの特別な空間を演出できるオリジナルデザインの襖や障子も制作可能ですので、お気軽にご相談ください。

巻き物

修復

REPAIR

高崎堂では、掛け軸の修復にも力を入れております。掛け軸は、時代を経て劣化したり、破れたりすることがありますが、修復を行うことで、その美しさや価値を取り戻すことができます。高崎堂の修復は、使用する材料や工程にもこだわり、掛け軸の美しさを損なうことなく修復を行います。

アートギャラリー
アートディスプレイ

お客さま紹介

CUSTOMER INTRODUCTION

施工実績

WORKS

和室

会社概要

COMPANY PROFILE

老舗

最新情報

NEWS

お問合せ

CONTACT

和室
和柄のイラスト 花
​高崎堂

高崎堂は、掛け軸の修復や襖・障子のリフォームに加え、アフターフォローにも力を入れております。お客さまが購入された作品について、お手入れ方法や保管方法などの情報を提供しています。また、万が一作品に問題があった場合には、迅速に対応いたします。ご質問やご要望がございましたら、いつでもお気軽にお問合せください。高崎堂がお客さまのご満足にお応えいたします。

お電話はこちら

00-0000-0000

bottom of page