top of page
司法書士の紹介

司法書士の紹介

Profile

サービス一覧

※画像はすべてダミーです。

司法書士・行政書士
今野誠二

登録

〇〇県司法書士会会員 第0000号
簡裁訴訟代理認定 第0000000号
〇〇県行政書士会会員 第0000号
〇〇市役所 登記相談員

メッセージ
ごあいさつ

はじめまして。司法書士の今野誠二と申します。

司法書士事務所といっても、なかなか司法書士と接する機会がないため、どのようなことを行っているかすぐに思い浮かべることが出来る方はあまりいらっしゃらないのではないでしょうか。
実際は、相続が発生したとき、借金の支払いに窮したとき、家を購入したとき、会社を立ち上げるときなど、場面毎に司法書士はみなさまのお手伝いをさせていただいております。
問題解決のためにお客さま毎のご相談の核となる部分を見逃さないよう、お一人お一人なるべく時間を掛けてお話をお伺いさせていただくことに努めております。
「こんな些細なことをお伺いしてもよろしいでしょうか」とお客さまより仰っていただく機会も多々ございますが、お客さまが些細なことと思っていることが実はとても大事なことだったというケースがよくございます。
司法書士がお手伝いできることであれば、全力でサポートさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

略歴

京都府福知山市生まれ

長岡京市、岡山市、広島市を経て、小学6年時に佐賀市へ。

●●小学校(佐賀市)を卒業

現在も佐賀市内に住んでいます。

●●学院中学校、同高等学校を卒業

中学、高校共に水泳部でした。

〇〇大学法学部を卒業

ゼミでは民法を専攻。
サークルでは、障害者施設を訪問するボランティア活動をしていました。

司法書士試験合格、事務所勤務後に開業(平成00年・0000年)

岡山の事務所では登記を中心に、広島の事務所では幅広い業務を経験させていただきました。
佐賀駅の近くで司法書士事務所を開業。

行政書士登録(平成年)

主に相続関係で行政書士の資格が役に立つことがあります。

佐賀駅に事務所移転(平成年)

福岡市から佐賀の駅近くに移転しました。

事務所案内見出し

事務所案内

Office information

事務所案内
JR佐賀駅から徒歩2分。

JR佐賀駅からすぐの便利な立地。
コインパーキングも周辺に多数あります。
事務所は5階ですが、エレベーターがあるので、ご高齢の方でもお越しいただけます。

アクセスマップ

踏切近くに●●銀行があり、その北隣が当事務所のある●●ビルです。

電車でお越しの方

JR佐賀駅の改札を出て、エスカレーターで地上に下ります。
線路沿いに北へ歩いていただくと、踏切近くに●●銀行があります。池田泉州銀行の北隣が睦ビルです。

自転車・バイクでお越しの方

近隣の駐輪場をご利用ください。ご不便おかけして申し訳ございません。
(ビル1階の駐輪場所は、来訪者使用不可で鍵がかかっています。)

車でお越しの方

専用の駐車場はありません。恐縮ですが、近隣のコインパーキングをご利用ください。

司法書士事務所
アクセス
bottom of page