
QEENS
QEENS Design Factory

[受付]9:00~18:00 [定休日]水曜日
Pick up works

地下室をワインルームにしたケース
お酒をじっくりと楽しむ専用スペースが欲しいとのご要望でした。ところがどこにもスペースがなく、クイーンズデザインファクトリーからご提案したのが地下室。むしろ、誰にも邪魔されずにしっぽりと飲むことができて大満足のご様子です。温度管理が大切なワインにもピッタリの場所でした。
地下室を作ってうまく活用するのはクイーンズデザインファクトリーの得意なケースです。「スペースがない!」と諦めずに、まずはやりたいことをお気軽にお申し付けください。
エリア
東京都大田区
工事期間
40日
工法
RC造
築年数
27年
家族構成
2人
竣工年月
2020年11月
費用
450万円
敷地面積
47.93㎡(14.5坪)

キッチンとバーカウンターを融合したケース
コロナになり、外出できないことから、急にお料理に目覚めたご主人からのご依頼で、家飲みが楽しくなるようなキッチンとバーカウンターをお作りしました。これまで台所にも立ったことがなく、こんなオーダーするなんて夢にも思 わなかったそうです。
採光が困難な間取りでしたのでLED型のシャンデリアをおすすめし、まばゆい光によって、より一層バー感を高めました。
エリア
東京都小金井市
工事期間
25日
工法
RC造
築年数
30年
家族構成
5人
竣工年月
2020年9月
費用
500万円
敷地面積
50.25㎡(15.2坪)

デッドスペースを中庭に仕立てたケース
ガーデニングがお好きなご家族のお住まいは、狭小なだけでなく旗竿地でしたので、使いきれないデッドスペースを生みがちでした。ここを改造して中庭のように仕立てました。屋根も付けましたので、天候に関係なく植物を愛でていただくことができるようになり、大変喜んでおられました。
旗竿地も貴重なお客さまの土地ですので、フル活用して快適を手に入れましょう!
エリア
東京都中野区
工事期間
30日
工法
プレハブ工法
築年数
28年
家族構成
4人
竣工年月
2021年4月
費用
300万円
敷地面積
45.62㎡(13.8坪)

天空率を活用して露天風呂を設置したパターン
築年数50年の歴史あるお住まい。3世代家族で暮らしていらして、お風呂の順番待ちに困っているとうかがいました。敷地内の天空率を活用して屋根付きの露天風呂をご提案したところ、満場一致でご採用いただきました。
衛生面での義務的な入浴ではなく、落ち着いた気持ちで湯船に浸かり疲れをとるという時間に変わったそうです。クイーンズデザインファクトリーでは斬新なリノベーションをご提案しつづけます。
エリア
東京都世田谷区
工事期間
35日
工法
RC造
築年数
50年
家族構成
8人
竣工年月
2022年3月
費用
700万円
敷地面積
52.56㎡(15.9坪)

わずかな空間にシックな部屋を作ったケース
クイーンズデザインファクトリーにいただいたメールの内容は、「時間が止まったような何もない部屋が欲しい」というリクエストでした。お客さまと内容を詰めていくにつれて、家具や装飾は不要であり、極めてシックな空間で良いとのことがわかりました。廊下部分を改造し、内装を黒で統一して部屋としてお過ごしていただける場所を作り出しました。
なーんにも考えずにただ座っているだけの贅沢。クイーンズデザインファクトリーはこのようなご要望にも全力でお応えします。
エリア
東京都新宿区
工事期間
18日
工法
木造軸組工法
築年数
30年
家族構成
3人
竣工年月
2022年5月
費用
110万円
敷地面積
48.59㎡(14.7坪)
Owner's Voice

#01
リモートワークが快適に!
両親が40年前に購入した狭いマンションに妹と同居しています。
コロナでリモートワークがスタートしましたが、働く仕様になっていない為、ある日ストレスが爆発!半べそかきながら妹と一緒にクイーンズデザインファクトリーさんにご相談したところ、じっくりと話を聞いてくださり、私たちの預貯金でも実現できそうな提案をいただきました。
リノベ中は実家へ帰省し、わずか2週間で完成したのは驚きました。
最近は快適すぎて、週のほとんどをリモートワークにしています。



#02
自宅で岩風呂に入れる贅沢
よく言えば、日本家屋というのでしょうか。昔からある和風の家に住んでいます。いいところもあるので、将来もこのまま残したいとは考えているのですが、なんか家に帰る楽しみがない。コロナでピリピリした感じもありますし、どこか疲れる。でも毎日温泉に行くわけにはいかない。この思いをクイーンズさんに伝えてみたら、まずは家を見ましょうと いうことになり、この古い家屋の一角に岩風呂を作ってくれました!なんという贅沢でしょうか!今はとにかく、早く家に帰って自宅岩風呂に入りたい。そんな毎日です。



#03
狭さを感じない理想のキッチン
結婚する時に夫に言われました。狭いけど家はあるよ、と。それが本当にコンパクトすぎて、料理の腕を磨いても発揮するに至らずでした。恐る恐る夫に、キッチンをリノベーションしたいと打ち明けたら、もっと早く言えばいいのにと応じてくれて、狭小住宅に詳しいクイーンズファクトリーを探してくれました。私も調子に乗ってかなりの注文をつけましたが、すべて予算内で仕上げてくださり、パーフェクトなキッチンとなりました。一体どうすればあの狭いキッチンからこうなるのか、驚きました。スタッフの皆さん、ありがとうございました。



#04
景色まるごと屋上BBQで乾杯!
みなさんここがどこかわかりますか?我が家の屋上なのです!狭くて小さくて、お友達を招いたりできないおうちでした。でも今は違う!自慢の家です。3階にも部屋を作っていただき、さらに屋上はバーベキュースペースに変身しちゃいました。毎週末、家族や友達と憩いの場としてフル活用しています。こんなライフスタイル、夢にも思っていませんでしたから毎回感動しています。景色の美しさとリノベーションと小さな家に乾杯!

