top of page
聴診器

よくある質問

よくある質問

サマーアニマルクリニックに多く寄せられるご質問をご紹介いたします。ご不明点などのご参考になれば幸いです。また、下記以外で当院に関することや、治療内容、費用などについてご不明な点や気になる点がございましたら、遠慮なく当院までお問合せください。

  • 予約は必要ですか?
    通常の外来の診察ではご予約していただく必要はございません。直接ご来院いただき、受付順でお呼びいたしますので待合室またはお車でお待ちください。尚、緊急に対応が必要なペットと飼い主さまがいらっしゃる場合は順番が前後する場合がございますのでご了承ください。また、手術や長時間お預かりして行う処置、カウンセリングなどはご予約をお取りいたします。
  • 万一入院が必要になった際、入院設備はありますか?
    はい、当院には入院設備がございます。入院施設には、酸素管理・集中治療を行うICUケージ、入院室があり、さらに入院室は動物の種類などによって分けられています。動物の種類や健康状態、性格などを見てその動物に合ったお部屋をご用意いたします。冷暖房も完備で、お部屋は常に清潔な状態ですのでご安心ください。
  • 時間外診療は対応していただけますか?
    夜間を含め、時間外での診療は原則行っておりませんが、緊急時にはお電話にてご連絡いただき、安全に対応ができる状態であればできる限り対応させていただきます。緊急の症状でお困りの際はお電話にてご連絡ください。
  • 支払いにカードは使えますか?
    はい、各種クレジットカードもご利用いただけます。ご利用いただけるお支払い方法は『現金』『クレジットカード』です。
  • ペット保険は利用できますか?
    はい、各種ペット保険がご利用いただけます。『〇〇〇〇損保』『〇〇〇〇〇損保』にご加入されている場合は保険金請求が必要なく、窓口精算が可能です。その他の保険にご加入されている場合は、飼い主さまご自身で保険会社へ請求手続きをしていただく必要がございます。
  • 体調は変わりないのですが、耳や爪のお手入れだけお願いすることも可能ですか?
    もちろん承ります。爪切りや足裏毛刈り、肛門嚢搾り、耳掃除など動物たちの身体のメンテナンスだけでもお気軽にご来院ください。
  • 往診していただくことは可能ですか?
    はい、可能です。広島県内全域で往診対応しております。交通手段がない場合や、移動が困難などのご相談に応じて対応いたします。ご希望の際はお電話又はお問合せフォームよりご連絡ください。
  • 動物の健康診断はどのような内容ですか?
    動物の健康診断は、触診や聴診などの身体の診察、血液検査、尿検査が基本項目です。また、必要に応じてレントゲン検査やエコー検査、心電図、血圧測定、眼科検査などを行うことが可能です。検査内容につきまして、飼い主さまとご相談の上、費用等も含めて決定いたします。
  • 飼っている鳥を病院へ連れていきたいのですが、注意点はありますか。
    まずは、必ずキャリーか鳥かごに入れていただきます。移動中に飛んで逃げてしまわないように、扉にはナスカンなどをつけていただくことをお勧めします。また、鳥かごの中で暴れると怪我をに繋がってしまうため、おもちゃはなるべく外すようにしましょう。水がこぼれてしまうことも考えられるため、鳥かご内の水入れの水はこぼれないよう少量にしておきましょう。移動の際はカゴやキャリーはタオルなどで覆って外が見えないようにするとよいでしょう。鳥が嘔吐やいつもと違う便をしている際には排泄物や吐物を確認したいので床敷きの紙やチップは、取り換えないようお願いします。万一、取替えてしまった場合は、そのシートごと病院へお持ちください。また、来院の際カウンセリングでサプリや栄養補助剤、飲んでいる薬などを教えていただきます。さらに症状や様子もお伺いしますので気になる様子や異常な行動などがございましたら、動画や写真で記録していただけるとカウンセリングがスムーズです。羽を逆立てて膨らんでいるように見えるときは、体温が保ちにくくなっている状態のことが多くございます。暖かくし保温してからご来院ください。
bottom of page