first time
初めての方へ
年間50件のデジタル化支援
あおき税理士事務所では、税務調査対策、遺産分割案のご提案や二次相続を踏まえた相続税のシミュレーション等、相続税申告専門のノウハウをもって対応いたします。
お金を残す税務会計
会社の活動の成果をもとに税金の金額を計算して、国や地方公共団体に申告することを目的とした会計です。1円でも多くあなたのお金を守り、そして増やすための申告書を作成いたします。
クラウド、ITに強い
経営者の方のお悩みを伺い、税金や資金繰り等を企業の現状を数字で見える化します。また、PDCAサイクルを基本とした会計面からの経営アドバイスをいたします。
クイックレスポンス
あおき税理士事務所は次の面談まで返事がもらえないということはありません。お客さまのタスクや質問に迅速に対応します。その結果、圧倒的なスピード感でお客さまの成長のサポートが可能です。
料金体系の明瞭化
「サービス明細化」と「料金の明瞭化」で、お客さまである企業のニーズや予算に合わせたものになっています。企業さまに安心と納得をして頂く仕組です。
税務・会計に強い
あおき税理士事務所は他の多くの監査法人とは異なり、経営コンサルティングレベルで、あらゆる個人、あらゆる企業に最適な税務・会計アドバイスを提供いたします。

経営や業務について相談したい…
どの税理士事務所がいいんだろう?
Q
どの事務所も同じに見えて、どこに頼めばいいかわからない
一見、どの会計事務所も同じように見えますが、実は各事務所の特徴やサービス内容は大きく異なります。選択を間違えると後々ズレが生じる可能性がありますので、価格の明朗性や税務代行・税務相談、税務以外の相談にのってくれるか、他士業との連携(紹介)があるのかどうかといった点を確認してください。
Q
顧問税理士を頼む必要性って本当にあるの?
言うまでもありませんが、会計士を雇うにはお金がかかりますし、ほとんどの会計事務所は毎月の給料でまともな仕事はできていないと思います。他事務所から当事務所に転居されたお客さまから「コンサルティング契約を結んだのに断られてしまった」「節税効果を期待したのに何も起こらなかった」などの声を聞くと、提案をしない事務所が多いことを実感します。私たちは単なるコンサルタントではなく、お客さまの経営パート ナーとしての役割を担っており、税務サポートだけでなく、助成金や助成金に関する情報を提供し、申請をサポートしています。いただいたコンサルティング料以上の還元と、経営上で発生する問題を解決するために、これらの問題を解決できる専門家を採用しています。全体として、税理士に相談する必要はないと思いますが、私たちの顧問業務は本当にお勧めできると自信を持っています。
Q
税理士って具体的には何をしてくれるの?
通常、税務顧問の活動は、税務代理および税務アドバイスです。主な業務としては、例えば「年次決算書や納税申告書の作成・提出」「税務署への各種書類の届出」「税務調査への回答」「決算予想や納税」「税務申告」などがあります。また、相続法に強みを持つ法律事務所もあれば、助成金や補助金の申請・取得のアドバイスや助成金の取得を得意とする法律事務所もあります。キャッシュ フローと金融機関からの資金援助を提供します。さらに、最適な問題解決を提供できるサービスを提供するために、他の専門家や専門家と協力してすべての経営上の問題を解決することに取り組んでいます。
Example
お客さまの声
株式会社○○様
株式会社○○は大阪市中央区。商品企画、コンサルティング、ブランド、キャラクターを担当する株式会社○○代表取締役の○○ ○○です。
売れる商品の提案

私たちは商品企画からパッケージデザインまでを手掛ける会社です。単純にデザインが美しいだけでは売れません。
コンビニエンスストア、薬局、百貨店、通信販売、訪問販売などでのパッケージデザイン変更や 商品開発も行い、そのノウハウを活かして商品販売企画を提案。現在、OEM商品の受注を行っており、全国の百貨店にて約140点の自社商品を販売しております。
画像はイメージです
あおき税理士事務所との出会い
起業を考えていた時、取引先の社長がとても良い税理士事務所を紹介してくれました。先生は、ビジネスの始め方、経費、会計、簿記などの基本を教えてくれました。
数年後、幸いなことに一度も赤字にならず、黒字経営をしている先生に、銀行に融資を申し込むように言われました。大きな投資の予定はなく、経営者として事業を営もうとしていたので、現時点では特に必要だとは感じていませんでしたが、実績を築くために融資が必要だと言われた結果、銀行は何人かを雇いました。その結果、金利を超える大量の販売が発生し、現在も連絡を取り合っています。
株式会社○○○様
株式会社○○○様の紹介です。東大阪市にあり、事務所開設当初からお付き合いさせて頂いております。
海外シェアを拡大

近年、洗濯用ウェット洗剤「○○ウェット」が人気商品となっています。クリーニングレベルの仕上げで、ご家庭で丸洗いできる商品です。革新的な洗浄システムで肌にやさしい椿油を使用した衣類用のやさしいクレンザーです。現在、海外TV出演、韓国、中国、欧米での売買が好調で、シェアを拡大しています。
画像はイメージです
あおき税理士事務所との出会い
池上さんと私の父が大学の同級生であり、30年以上の友人でもあります。訪問中、私は常に分析と管理のアドバイスを受けました。 ○○○は、さまざまな挑戦をする輝かしい会社です。社員が夢や目標を持ち、社会に貢献できる会社でありたい。