Digitization
デジタル化
Optimization
デジタル化支援のご案内
データからの仕訳読込
まず、インターネット経由で取引データを受信します。そして、この取引データを使用し、仕訳ルール学習機能を使うことで仕訳を簡単に記録できます。
電子納税
特に毎月支払う住民税や所得税は、会計士にとって大きな負担となります。法人税や住民税、所得税控除などの各種税金を、会社や自宅のパソコンから手軽に電子納税で納付できます。
書類の電子保存
ドキュメントの保存にストレスはありませんか?紙はもう必要ありません。すべての書類を電子化して、ストレスなく効率的に仕事をしましょう!
会計データのExcel連動
会計システムの最新データを操作するために、特定の機能を設定できます。会計データはすぐにエクセルにアップロードできるので、試算表を確認する必要がなく、数分で完了します。
自動給与計算
タイムシートに接続し、金融機関への給与と賞与の転送要求データを作成し、仕訳を会計にリンクすることにより、毎月の給与計算に費やす時間を大幅に削減します。
スマホで業績確認
会社の業績を「いつでも」「簡単に」チェックしたくないですか?全社の最新実績をスマホ・タブレットに配信することが可能になります!
最先端の企業をめざして
ビジネスを成長させるために必要なのは、パフォーマンスをリアルタイムで把握することです。企業の成長ために数値情報をどれくらい早く処理できているか、つまり、会計のスピードが重要です。今日のデジタル時代において、会計は劇的に変化しています。社内をデジタル化して、より良い会社にしましょう!
あおき税理士事務所の主な実績
● freee 認定アドバイザー
● MFクラウド/マネーフォワード クラウド公認プラチナメンバー
● 経済産業省認定 経営革新等支援機関
Price
料金
CASE
会社設立3年目のEC企業
従業員
社長のみ
年 商
約1,500万円
ご紹介であおき税理士事務所に会社設立のためのさまざまな契約と手続きを含むご依頼を頂きました。その後、デジタル化のご依頼もいただき企業さまの状況からデジタル化の内容をご提案し、導入までサポートいたし ました。
社長が学生時代に起業し、法人を設立。販路が確立した頃に、日本政策金融公庫から800万円の融資を受けることができました。デジタル化による業務内容の効率化も進み、事業を拡大するためにのさらなる融資を計画しています。
月 額 30,000円
決算料150,000円
Customer Voice
お客さまの声
デジタル化必要だとはわかっていたけど、どうしたらいいか・・・あおき税理士事務所のサポートで助かりました!
他にもいくつか事務所を知っていますが、若さはいいけど質問に対して正しい答えが返ってこなかったり、年配の先生は上から目線であったり。そのため、正直会計事務所のイメージがあまり良くなかったのですが、あおき税理士事務所はとても違う素晴らしい会計事務所でした。
デジタル化を しなければとの思いはありましたが、何をすればいいかわからない状態でした。ここは人員が多く活気のある雰囲気で、お客さま目線での安定感・安心感があります。親身にデジタル化の提案から導入までをサポートしていただき、運用についての相談にも乗ってもらえました。これからも、末永くお付き合いを続けていきたいと思っております。

画像はイメージです