top of page
人工透析について
外来透析について
現在、当院の透析は1階16台、2階9台の計25台で行っております。さらに、血液透析(HD)はもちろん、血液濾過透析(on-lineHDF)も導入しています。患者様の全身管理をより厳密に行えるように毎月超音波検査の専門の先生をお呼びしております。シャントエコー・心臓エコーを行って、年に1度CTによる全身検査を行っています。院内には、エレベーターも完備しておりますので、車椅子の方にも負担なくご来院いただけます。寝たきりの患者様は病棟から2階透析室へ、ベッドのままの移動が可能です。お部屋では、1人1台テレビが備えてあり、BS放送もご覧いただけて快適にお過ごし頂けます。
送迎について

基本的には、患者様ご自身による通院となっております。しかし、諸事情により通院が困難な患者様には、病院車にて送迎が可能です。祝日の透析も送迎を行っております。可能な人数や範囲にも制限がございますので、まずはお問合せください。

お食事
昼間透析の方には昼食、夜間透析の方には夕食をご用意しております。当院では、管理栄養士と厨房スタッフが地元食材を使い、丁寧に調理しております。外部委託ではなく当院スタッフによる調理ですので、季節の行事や患者様の容態はもちろん、嚥下能力に合わせた細やかな食事作りを行っております。お食事代として1食550円 (税込)かかります。
患者様にとっても食事は生活の中で一番の楽しみだと言えます。しかし制限しなければならない食べ物が多く、食事の管理が大変だと思います。当院の栄養士・調理士はそんな中でも少しでも美味しく食べて頂けるように創意工夫して食事を作っております。患者様からは「美味しい」と喜ばしいご感想も頂く事がございます。
bottom of page