top of page
人工透析・生活習慣病の相談・内科・循環器内科・人工透析内科
〜医療法人社団友愛会上原内科〜
院長挨拶


医療法人社団友愛会上原内科は昭和63年6月に私の父である上原善秀が開院しました。これからも地域の皆様にとってのかかりつけ医として、生涯を通して、健康サポートをさせて頂ければと思っております。また、平成25年8月に当院院長に就任致しました。獨協医科大学では、循環器の中でも心筋梗塞/心不全といった心臓を専門としておりました。宮崎大学に入局してからは、透析を含めた腎臓の分野を勉強しておりました。当院では、一般内科として、丁寧な診察、丁寧な説明を心がけ幅広く外来診察を行っております。
=院長略歴=
2008年に獨協医科大学にて医学部医学科を卒業。
2010年に獨協医科大学病院にて研修医修了。
2010年に獨協医科大学病院にて心臓・血管内科へ入局。
2013年に宮崎大学医学部 附属病院にて第一内科血液浄化部へ入局。
2013年に上原内科にて院長就任し、今に至る。
師長挨拶
私達はスタッフ同士の連携だけでなく、患者様やそのご家族とのコミュニケーションを大切にしております。当院で安心して療養して頂けるよう日々努めております。 週に1回は勉強会や院内・院外のカンファレンスを行いスタッフの技術の向上に努めております。相談窓口として、私がお悩みやご相談を承っております。患者様・ご家族・施設の方の相談も受けておりますのでお気軽にお尋ねください。

