top of page
診察

​画像はイメージです

Plastic Surgery

保険診療

※画像はすべてダミーです

�ほくろ

保険診療

当クリニックでは、擦り傷や切り傷などの怪我のあとや、イボ、ほくろ、アトピーや湿疹などのさまざまな体表面のお悩みに対し、内科的・外科的に治療を行います。
女性の医師ですので、女性の患者さまも安心してご来院ください。

こんなお悩みはありませんか?

アトピー性皮膚炎

尋常性疣贅(イボ)

円形脱毛症

尋常性ざ瘡(ニキビ)

肥厚爪

女性の酒さ(赤ら顔)

爪白癬(爪水虫)

上記のお悩み以外にも、皮膚科疾患全般の診察を行っておりますので、気になる症状がある方はお気軽にご相談、受診ください。

診療内容

当クリニックの治療について、代表的な疾病をご説明します。お一人お一人の症例により適切な処置が必要になりますので、詳しい診療内容については受診時にご相談ください。

アトピー性皮膚炎

保湿剤および炎症を抑制するステロイド剤などの外用療法が中心です。患部塗る回数や量を詳しく説明いたします。また、使用期間についてもよく質問されますが、症状によって期間が変わりますので、その都度ご説明させていだたいております。
皮膚炎の症状がよくなった後の良い状態を維持するための、プロアクティブ療法も大事です。
重症な場合には、紫外線治療や内服も行います。
花粉やハウスダストなどの悪化因子(IgE-RAST)検査なども必要に応じて行います。

手のかゆみ
鏡を見る女性

尋常性ざ瘡(ニキビ)

症状の程度により抗生剤や漢方薬などの内服、外用薬を使用します。

女性の酒さ(赤ら顔)

特に更年期女性に多く、漢方薬が有効です。

尋常性疣贅(イボ)

通常は、液体窒素療法を行います。ただし、難治のイボには、内服や外用や角質剥離剤などで治療を行います。

手のイボ
足

肥厚爪

爪が厚くて爪切りができず困っている方には、塗り薬で柔らかくして、爪切りを行います。

爪白癬(爪水虫)

抗真菌剤内服が効果があります。ただし、内服できない方は、爪切りを行いながら、外用を行います。

円形脱毛症

ステロイド外用薬に加え、難治例には、ステロイド局注、紫外線(エキシマランプ)照射などを行います。

笑顔の女性

交通アクセス

住所

〒000-0000 東京都目黒区青葉台

TEL

000-000-0000

お車でお越しの場合

〇〇ICから〇〇方面に向かい3分(駐車場をご利用の方は近隣駐車場をご利用ください。)

バスでお越しの場合

〇〇で下車後、徒歩5分

bottom of page