top of page
日本家屋台の床下換気口

その他の工事

OTHER

※画像はすべてダミーです

スズメバチの巣

害虫対策工事

一言で害虫と言っても多種多様に存在します。害虫の種類によっては1年を通して出てくる種類のもいれば時期的な種類もいます。お客さまから数多くお悩みをいただく種類はアシナガバチやスズメバチ、黒アリ、ヤスデ、ムカデなどが多く見られます。エスジーではご連絡を頂いたら即日対応を心掛けてお客さまのお困りごとを解決いたします。

ねずみ

害獣対策工事

ネズミ・イタチ・ハクビシン等の害獣は屋根裏の天井に侵入し巣を作ったり物音や糞害などの被害をもたらします。エスジーでは害獣の駆除はもちろん、侵入口の特定・封鎖まで対応いたします。ご自身で退治をしようとすると、かえって刺激を与え反撃されるケースもございます。重大な被害にあう前に、まずはエスジーにご相談ください。

鳩

害鳥対策工事

マンションや戸建て住宅のベランダなどに営巣し、騒音や糞害、ダニや感染症の問題を引き起こす恐れのある害鳥。主に弊害をもたらす代表的なのが鳩ですが、鳩は鳥獣保護法で守られているため捕獲したり傷つけたり駆除することはできません。エスジーでは、防鳥ネットやピンバリアー設置などの持続性がある対策方法をご提案致します。

床貼り工事

各種リフォーム工事

シロアリ被害によって住まいのリフォームを行う際には、シロアリ被害を受けないようにリフォーム部位にも薬剤を再度塗布する必要がございます。エスジーではシロアリ駆除からリフォームまでの一貫体制を行っており、安心・快適に暮らせるようリフォーム工事を行っています。雨漏りが原因によるリフォームもお任せください。

工事例

くある質問

  • しつこい営業とかしませんか?
    お客さまの望まない営業は一切行いませんので、ご安心ください。
  • シロアリ駆除は自分でもできますか?
    シロアリ駆除には専門的な知識及び道具が必要となります。お客さまご自身による駆除はおすすめしません。
  • 床下点検ではどのようなことをしますか?
    台所や和室から床下に潜り、シロアリの被害状況や水漏れなどの家屋の状態を把握します。
  • 点検や見積もりっていくらかかるの?
    点検とお見積もりは無料ですので、電話、お問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
  • 休日でも点検してもらえますか?
    土曜日・日曜日の対応も可能です。
  • 工事ではどのようなことをしますか?
    床下への薬剤散布が中心となります。万が一、薬を散布できない場所は穴を開けて注入処理を施します。
  • 工事の期間はどれくらいかかりますか?
    お住まいの規模や床下の状況により変動しますが、概ね半日~2日で完了します。
  • 工事中は家の中にいても大丈夫ですか?
    薬剤は高い安全性と低臭性を兼ね備えているため、家の中にいていただけます。またペットにも害はありません。
  • 工事に適した時期はありますか?
    シロアリは1年を通して活動するため、季節に関係なくご依頼頂けます。
  • 5年ごとにシロアリ予防の工事は必要ですか?
    薬剤の予防効果は5年ですので、効果が切れないタイミングでの予防工事ををおすすめしています。
  • シロアリ工事の薬剤に臭いはありますか?
    無臭ではありませんが、かなり低臭性のためご近所さまに迷惑がかかるようなことはございません。
  • シロアリ工事の保証内容を教えてください
    保証期間は5年間の保証期間を設けさせていただいてます。保証期間中にシロアリの生息が再度確認された場合は無料の再処理と500万円(税込)までの修繕、シロアリ駆除代金を返金します。(構造等によって適用出来ない場合があります)
  • シロアリ工事の薬剤は、5年しか効果が持続しないのですか?
    (公社)○○しろあり対策協会により認定されている薬剤のほとんどが5年で効果がなくなる製品ですので効果持続期間が5年ということになります。
  • 悪徳業者が話題になっていますが、エスジーは大丈夫ですか?
    エスジーは公益社団法人○○しろあり対策協会に所属しており、しろあり防除施工士の資格をもったスタッフが対応にあたるためご安心ください。もしも担当者の対応に不安に感じられたら、お手数ですが一度ご連絡くださいますようお願いします。
スマホを操作する手元

​無料お見積り

お客さまが抱える不安やご不明点については、お気軽にご相談ください。

まずは気軽に無料お見積もりにお申し込みください。

TEL.0120-000-000

[受付時間]平日9:00〜18:00

bottom of page