
相談の流れ
Flow
※画像はすべてダミーです
STEP.2
面談

お話やご希望をお伺いして、手続および費用の説明をさせていただきます。
面談にはご用意できる範囲で資料をご持参いただきますと、お話がスムーズに進みます。
STEP.3
依頼

手続内容や費用にご納得いただけましたら、ご依頼ください。
依頼書、注意事項、委任状などにご記入をいただきます。
当事務所では費用の一部を着手金として依頼時お預かりしています。
STEP.4
手続スタート

定期的に進捗状況をご報告しながら手続を進めます。
署名捺印などご協力をお願いします。
STEP.5
手続完了

手続が完了しましたら、残りの費用を精算させていただきます。
成果品をお渡ししてすべて終了となります。
お手続きでご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
よくある質問
Q&A
Q. 相談だけでも良いのでしょうか?依頼を強制されませんか?
A. こちらからご依頼を強要することは絶対にありません。ご安心ください。
Q. 相談にはどれくらい時間がかかりますか?
A.ご相談のみで終了する場合には30分~1時間です。
ご依頼に至った場合には、注意事項や契約内容についての詳しい説明がありますので、2時間が目安になります。
お客さまの声
Customer's voice

法人設立
新潟市 Nさん
会社設立から建設業許可の申請まで全てワンストップ
必要な書類を預け、数回の打ち合わせを行うだけで、会社設立から建設業許可の申請まで全てワンストップで行っていただけたのは、仕事をしている私にとって、とても助かりました。

契約書作成
新潟市 Iさん
複雑な法務作業も安心してお任せできました!
兼業で事業を展開しているため、法務作業を丁寧に進めてくれる中野さんに感謝しています。私の丸投げ、無茶ぶりにも対応してくださりありがとうございました!

相続・遺言
新潟市 Gさん
手続きの不安がありましたがその都度丁寧に説明してくださいました。
不動産の事もあり、所有権移転登記申請、遺産分割協議書作成、銀行口座解約手続きなど本当に助 かりました。スムーズに手続きが終わりとても感謝しております。