top of page

staff

講師紹介

※画像はすべてダミーです

女性
代表:○○ ○○
バレリーナ
バレリーナ

○○○○劇場バレエ団員  ○○バレエ協会会員

5歳よりクラシックバレエを習い始める。その後10歳で○○バレエコンクールにて入賞し、翌年ドイツへ短期留学する。ドイツでは○○○○講演で○○○役を務めたり、○○○○○の主役を務める。

  • 1996年 さゆりバレエ教室を開設

  • 1997年 ○○○○○○バレエ団に入団

<受賞歴>

  • 0000年 ○○○○○○賞受賞

  • 0000年 ○○○○○○賞受賞

メッセージ

小さな頃から、キラキラした衣裳を着て踊る事も、コツコツ練習して出来ることが増えていくことも大好きでした。

私にとって"バレエ"とは美しいものです。基礎からしっかりと学び、丁寧に練習して踊ることはとっても素敵なことです。

低年齢の時から何か一つ、夢中になれるものを見つけ、コツコツ努力して結果を出す事は、とても難しいことかもしれません。しかし、夢中になれるくらい好きなものを見つけたら今よりもっと毎日が楽しく過ごせるでしょう。

私は、今までさまざまな環境で学んできたこと、中々味わえない環境で感じたことなど皆さんに伝え、バレエへの感謝の気持ちも込めて、これからも子どもから大人まで、美しい本物のバレエを楽しく指導していきたいと思います。

若い女性
講師:○○ ○○
バレリーナ
バレリーナ

○○○○○○○○バレエ団員

○○大学○○演劇学科卒業

8歳よりバレエを習い始め、その後でコンクールにて入賞。○○○○、○○○○などさまざまな作品に出演する。

  • 19○○年 さゆりバレエ教室に講師として入社

  • 20○○年 ○○○○○○バレエ団に入団

<受賞歴>

  • 0000年 ○○○○○○賞受賞

  • 0000年 ○○○○○○賞受賞

メッセージ

はじめまして。主にベビキッズクラスのレッスンを担当しています。

私は8歳でバレエに出会い、バレエ一筋でバレエ中心の日々を過ごしてまいりました。

バレエは美しく優雅に踊るスポーツですが、その為に日々コツコツ努力し、練習を積み重ねていくことが大切です。私はステージに立って美しく踊るまでの過程を大切にし、バレエを心から楽しみながらステップアップしていけるような、楽しいレッスンをめざし指導しています。

生徒さん一人一人に寄り添い、指導していきますのでご不安な点等はいつでもご相談ください。一緒に楽しくレッスンしましょう!

女性
講師:○○ ○○

○○○○○○○○バレエ団員 ○○協会会員

7歳よりクラシックバレエを始め、○○○○バレエ団、○○○○バレエ協会、○○○○公演、などの公演に出演する。バレエスタジオやバレエ同好会、新体操クラブなどで指導をする。

  • 20○○年 さゆりバレエ教室に講師として入社

  • 20○○年 ○○○○○○バレエ団に入団

bottom of page