top of page

lesson

レッスン内容

※画像はすべてダミーです

対象年齢:2歳~年長

エンジェルクラス

シルエット
ライン
子ども
子ども
子ども

コミュニケーションがとれる2歳から年長さんまでにバレエを始めるお子さまに向けたクラスです。

音楽に合わせて楽しく身体を動かしたりするようなリトミックに近い内容です。

集中力を高めてお話を聞いたり、リズム感や柔軟性を養うなど、バレエを始めるきっかけとして、楽しむことを大切にしているクラスです。

お父さま、お母さまも一緒にレッスンに参加していただけます。

体調に合わせて、受講できるので無理なく楽しくバレエに必要なことを学べます。

音感やリズム感、美しい姿勢は早ければ早いほど、身につきます。

​レッスンの流れ
  1. 柔軟体操(股関節や腿裏、背中、背筋、腕と指先の運動)

  2. バーについて、音楽に合わせてジャンプする練習

  3. 音楽に合わせて行進や背伸び、ジャンプなどを組み合わせたステップの練習

  4. クラスのお友だちと一列に並んで順番に並んだまま列で移動する練習

  5. レベランス(お辞儀の練習)

シルエット

対象年齢:年少~1年生

ベビキッズクラス

ライン
バレエ
バレエ
バレエの練習

4歳くらいから始めるお子さまの為のバレエの基礎、前段階を楽しみながら学ぶクラスです。

リズムに合わせて身体を動かすことを中心に、少しずつバレエの要素を取り込んでいきます。

ダンスの要素が残るレッスンではありますが、バレエならではの動きの基本的な部分も取り入れていきます。柔軟性や美しい姿勢など、少しずつバレエの美しさを表現できるようになっていきます。

毎回のレッスンで同じ練習を繰り返す事で徐々に出来るようになってきます。

自然と背筋を伸ばす感覚や身体の動きが身に付き、学年が上がった時にさまざまなステップ技術を習得していく上でとても重要な感覚です。

​レッスンの流れ
  1. 柔軟体操(股関節、膝裏、背中、背筋、腕と指先、足先の運動)

  2. 1番、2番、6番の足のポジションの練習

  3. つま先、膝を伸ばす練習(バットマン・タンジュ)

  4. つま先の強化の練習(ピケ)

  5. 踵を上げ、膝を伸ばす(ルルべ)、足を高く上げる(グラン・バットマン)練習

  6. スキップ、背伸び(パドブレ)、ジャンプ、背伸びで片足を曲げる(パッセ)、片足でジャンプ(ソテ)を組み合わせたステップの練習

  7. クラスのお友だちと横一列に綺麗に並んだり、列のまま移動する練習

シルエット

対象年齢:1年生~6年生

ジュニアクラス

ライン
バレエの化粧
バレエ
バレエ

小学校入学から始めるクラスで、バレエの基礎からトゥシューズを履ける段階までを習得するクラスです。

バレエならではの基本のメソッド、身体の動きの修得をめざしたレッスンを行います。また、レッスンの中で筋力も少しづつ高めていき、姿勢の美しさ、トゥシューズを履いて美しく踊る練習もございます。

学年によってレッスン日が異なります。

徐々にバレエらしい動きを増やしていき、動き方や美しい姿勢が身につきます。

お休みした分のレッスンは振替制度を利用して別日に受講していただけます。

4年生からトゥシューズを履いてのレッスンです。

​レッスンの流れ
  1. 柔軟体操(股関節、腿裏、背中の柔軟性と強化)

  2. バーレッスン(さまざまなポジションから、センターでの回転、ジャンプまで、バレエらしい動きの練習)

  3. バー、センターともにフルレッスン

  4. 4年生からはトゥシューズで立つ正しい立ち方をしっかり練習

  5. 5年生はトゥシューズを履いて踊れるようにレッスン

対象年齢:中学1年生~

レディースクラス

ライン
シルエット
バレエ
バレエ
バレエ

初めてバレエを始めてみたい方や、子どもの時に少し習ったことがある方、健康維持・体調維持の為のエクササイズとしてバレエを取り入れたい方など、未経験の方から経験者の方まで幅広い方に受講いただけます。

少人数のクラスなので、分からないことは質問しながらレッスンを進めていきます。初めていらっしゃる方も安心してレッスンを受講いただけるクラスです。

尚、未経験の方と経験者の方でレッスン時間が異なりますのでレッスンスケジュールをご確認ください。

price

​料金表

(料金は全て税込です)

バレエシューズ
​入会金

10,500円

​※低年齢のクラスから進級の場合は入会金は不要です。

お月謝制

週1回

5,000円

週2回

9,000円

週3回

12,000円

チケット制

10回チケット:23,000円

有効期限はご購入日から4か月です。10回とも同じクラスのレッスンのみ受講可能です。

※それぞれお好きな曜日に受講していただけます。

bottom of page