
ご利用料金
サポートタクシーは時間貸切・完全予約制です
※料金はすべて税込です
最初の1時間
〇〇〇〇円
運賃〇〇〇〇円 + サポート料〇〇〇〇円
※料金はすべて税込です
-
ご利用料金は、事前に予約していただいた迎車料金を含みます。
-
駐車料、通行料、入場料、空港内での付き添いサービスなどが発生する場合は別途ご負担いただきます。
-
空港内でお手伝いさせていただくのは基本的に搭乗口までとなります。その後は航空職員に引き継ぎいたします。
-
障がい者手帳をお持ちの場合は、割引料金(運賃から1割引)を適用させていただきます。
-
時間制料金は、一般道を1時間あたり約〇kmの走行を目安に設定しています。もし〇kmを超える場合は、メーター制料金を適用させていただく場合もございます。
-
往復をご希望の場合は、同じ乗務員が施設などで待機する場合も時間制料金が発生しますので、あらかじめご了承ください。
-
病院内や駅のホームなど施設内でのお迎えもできますが、内容によっては別途付き添いサービス料金が発生する場合があります。詳しくはお問合せ時にご相談ください。
車いすをご利用の方
ご乗車の流れ

1
ご乗車前に、乗務員がお客さまにお声がけし、車両のリフトを降ろしてご乗車スペースを確保します。

2
スロープを使用して、車いすに座ったまま車内へご乗車いただき、車いすを装着器具で固定後、シートベルトの準備をします。同行者は、後部座席にご乗車いただけます。

3
運転席に戻り、安全を確認いたしましたら出発します。運転中は揺れないよう配慮し、ゆったりとした移動をお届けいたします。障がい者手帳の提示による割引をご希望のお客さまは、ご乗車前に乗務員へお申し出ください。
※画像はすべてダミーです
降車時の流れ

1
お客さまが目的地に到着されましたら、降車のご案内をいたします。
乗務員が降車スペースを確保し、シートベルトと車いす固定器具を取り外します。お客さまのご協力をお願いいたします。

2
スロープを設置し、乗務員が車外へご案内いたします。車内で向きを90度転回し、スロープを下ります。お客さまが車道に出る必要がございません。

3
目的地に到着した際の料金については、降車前に車内でお支払いをお願いいたします。
領収書の発行も可能ですので、お申し付けください。
※画像はすべてダミーです
乗車場所について
乗降にはスロープを設置できるスペースが必要です。乗車場所や降車場所を指示される際は、あらかじめスロープを設置できるかどうかを確認くださいますようお願いいたします。周囲に十分なスペースが確保できない場合や段差や障害物がある場合には、安全な乗降ができない可能性があるため、乗降場所の変更をお願いすることがあります。
【車いすでの乗降が難しい場所】
-
歩道や路面にガードレールや植栽があり、スペースが確保できない場所
-
狭い通路やドアがある場所
-
駐車場が狭く、車いすでの移動が困難な場所
-
交通量が多く、安全な乗り降りができない場所
-
人通りが多く、周囲の安全確保が困難な場所
-
雨や雪が降ると滑りやすく、安全な乗り降りができない場所
