top of page
街並のイラスト

看板製作について

街並のイラスト
星
星

​『お店の』となる看板

看板は、お店のことを知ってもらうための広告の役割がある、集客の上でとても重要なものです。

看板には「お店の場所」や「どんなお店なのか」などを記載し、さらにお店の雰囲気が分かるようなデザインにすることで、お客さまに興味を持ってもらえるよう工夫することが大切です。

当社が看板製作を行う中で重要視することは「限られた大きさの看板の中にお店として伝えたい内容を盛り込みつつ分かりやすく記載する」こと、「お店のテイストに合っていて見た人の興味を引くデザイン」です。

当社は豊富な経験と知識のあるスタッフが、お客さまのお悩みをお伺いして、お悩み解消に貢献できるように熟考しながら看板の企画・デザイン、取付までさせていただきます。

看板のプロの視点から集客力アップにつながるご提案をいたします。

​こんな時は当社へご相談ください!

​集客力を上げたいけどどうしたらいいのだろう...

どんな雰囲気の看板がお店に合うのだろう...

デザインを丸々お任せしたい!

町の人に認知される看板が欲しい!

星
看板を設置するメリット

看板を設置するメリットは、不特定多数の人の目に触れるため、幅広く宣伝することが可能です。また、長期にわたってPRすることができ、お店の近くでエリアを限定して効果的に宣伝することができます。

認知・集客力をアップするためには看板の種類やデザインが重要です。当社では看板の宣伝効果を活かすため集客力をアップできるような看板を製作し、設置・メンテナンスまでトータルサポートいたします。

星

​完成までの流れ

1

​お問合せ

「お店の認知度を上げたい」「集客力をアップしたい」など、店舗や会社の看板のことでお悩みがありましたらまずはお電話またはお問合せフォームよりご連絡ください。ご相談は無料です。

電話

2

製作前の打合せ

現在の看板に関するお悩みや、看板製作にあたってのご希望、イメージなどをお伺いします。初回の打合せからプロの看板の専属デザイナーも同席し、イメージをお伺いしながらデザインをご提案します。尚、金額や納期のご希望についても打合せ時にお伝えください。

打合せ

3

お見積り書のご提示

お打合せの内容をもとに企画を行い、お見積書を作成いたします。お見積書をご提示する際に一緒に看板の簡単なイメージ画像もお見せします。お見積内容と金額などにご了承いただけましたらご契約です。

見積書

4

デザインの製作

お見積りをご確認の上、承認いただけましたらご契約を行い、その後詳細にデザインを仕上げていきます。デザインが完成しましたらPDF形式にてお客さまにメールで送付いたします。デザインを確認していただき、修正点などのご希望がございましたら随時お電話かメールにてご連絡ください。デザイン決定まで修正作業を行います。

デザイン

5

工場にて製作

デザインが決定しましたら、図面を基に看板アイテムを製作いたします。材質のカットからインクジェット印刷、ラミネート加工、看板枠の組み立てなど完成まで当社の工場で行います。

工場

6

看板の設置又はお渡し

現場施工を安全かつスムーズに行うことができるよう、段取りを確認した後、現場へ看板を搬入し、取付工事をいたします。尚、取付不要のスタンド看板の場合は梱包後、お客さまのもとへお届けに参ります。お渡し後も点検やメンテナンスを承りますのでお困りの際はいつでもご相談ください。

看板設置工事
bottom of page