top of page


Item
消防防災用品
Alarm
警報設備
非常警報設備
非常ベル等を人が操作することにより、建物内に設置されたスピーカ・ベル等を通して災害の発生や状況等を人々に知らせることが出来る設備です。

自動火災報知設備
火災が発生した場合に、感知器が煙や熱を自動的に感知して、受信機は警報を発し、建物内の人に火災と避難をお知らせし初期消火活動を促します。

防火・防排煙設備
火災が発生した際に感知器が火災・煙を検知、同時に防火戸・シャッターなどを自動的に閉め炎や煙の拡散を抑える効果があります。煙による二次災害を防ぐ重要な設備となります。

ガスもれ火災警報設備
配管の劣化等によりガスが漏洩した場 合、可燃ガスをいち早く検知し、受信機に表示して警報を発して利用者に知らせ、ガス災害事故を未然に防止させる設備です。

防犯警報設備
防犯カメラから通信警報設備まで、侵入者などの異常や緊急な状況を早急に知らせる設備です。

Fire extinguishing
消火設備
消火栓設備
屋内の消火栓設備は、人が操作することによって初期の火災を消火するための設備です。

スプリンクラー設備
スプリンクラー設備は、火災を早期に感知し、自動的に消火する設備です。発火点とその周囲にのみに放水しますので、少ない水量で放水が行われるのが特徴です。

ガス消火設備
ガスの中には、気体である特性を活かして汚損することなく火を消してくれるガスがあります。
美術館や博物館、データセンターなど水をかけると困る場所があります。そんな場所にクリーンに消火できるガス系消火設備が適しています。

Maintenance
点検・メンテナンス・サポート
安心のサポート体制
お客さま専属の設備担当者が24時間・緊急時も柔軟に対応致します。点検も、ただ単に消防署への提出をするためだけの点検ではなく、「人命を守る」ことをモットーとし、付加価値をつけた一歩先の点検をめざしています。
防災専門ならではの適切なプランをご提供いたします。

bottom of page