top of page
緑和柄

あなたのお部屋にぴったりの畳をご提案します

​国産畳取扱あり

和風背景

高井戸畳店とは

私たちは、1893年創業の歴史ある畳店です。

畳の販売だけでなく、お部屋に合う畳のコーディネートも行っております。畳は、古くから日本文化の一部として愛されてきた床材ですが、最近では若い世代にも注目を集めています。その理由は、畳は天然素材で作られており、居心地の良さや快適な空気を提供することができるからです。

さらに、畳は温度調節効果もあり、夏は涼しく、冬は暖かい空間を演出することができます。畳は、環境に配慮し、健やかなライフスタイルを志向する若い世代にとって、理想的な床材と言えるでしょう。ぜひ、自分だけのスタイルに合わせた畳を選んで、快適でスタイリッシュな空間を楽しんでください。

当店は、技能グランプリで東京都代表にも選出された職人が一枚一枚丁寧に畳をおつくりしております。あなたも畳のある暮らしを始めてみませんか。

職人の顔

※画像はダミーです

23314107.jpg
畳

畳の歴史

畳は日本が独自に発展した床材で、古代から続く伝統的な日本の文化の一部です。

畳の起源は縄文時代までさかのぼり、平安時代に現代のものと同じような構造の畳になりました。

それ以来、畳は日本人の暮らしの中で重要な役割を担ってきました。畳は、家具や家屋などと同様に、時代や地域、社会的地位などによってさまざまな形態を持ち、多様な模様やデザインがあります。

現代の畳は、機能性とデザイン性を兼ね備え、さまざまなスタイルのインテリアに適応することができます。

 

畳の日常的なメンテナンスやお部屋に合った種類、わからなくて困った!など、どんな些細なことでも構いません。いつでもお気軽にご相談ください。

再生紙

サービス

高井戸畳店の取り扱いサービス

畳の販売: 伝統的な和室畳から、モダンなデザインの畳まで、さまざまな種類の畳を取り揃えています。 畳敷き・畳敷き工事: 新築やリフォームの際に、畳を敷き詰める工事を行います。 畳のクリーニング・修理: 畳が汚れている場合や、破れている場合には、クリーニングや修理を行っています。 畳の種類・選び方のアドバイス: 畳の選び方や、畳の種類の違いなどについてアドバイスを行っています。 畳の維持・メンテナンスアドバイス: 畳を長持ちさせるためのメンテナンスや、畳を維持するためのアドバイスを行っています。 畳の素材・デザインに合わせたカスタマイズ: 畳の素材やデザインに合わせたカスタマイズサービスを行っています。

畳
装飾

和室
装飾

障子
装飾

障子

家の模型を指さす様子

コーディネート提案も行っています!

当店では、お客さまのお部屋に合う畳のコーディネートも行っています。

畳は家のインテリアとしても重要な役割を担います。畳はお部屋の雰囲気を変えるだけでなく、居心地の良さを向上させることができます。畳は、畳種類やデザイン、素材などさまざまなバリエーションがあります。それぞれの畳には違った特徴があり、お部屋の雰囲気に合った畳を選ぶことが大切です。畳は、寝室やリビングなど、お部屋の用途によっても畳の種類が異なります。お客さまのお好みやお部屋の雰囲気に合った畳をご提案いたします。お気軽にご相談ください。

再生紙

用途で畳を選ぶ

※画像はすべてダミーです

畳に寝る家族

畳を新しくする

和室

シンプルなお部屋にする

モダンな畳

個性のあるお部屋にする

畳のあるリビング

施工事例

家族

東京都足立区A様 畳表(国産畳)

※画像はダミーです

微笑む男性

東京都練馬区 B様 へり無し畳(中国産)

※画像はダミーです

夫婦と柴犬のポートレート

東京都府中市 C様 モダン畳(国産)

※画像はダミーです

敷き詰めた正方形の畳面

まずはお気軽にお問合せください

畳はイメージが古いと思われがちですが、実は新しいデザインや素材を使用した畳はとてもモダンでスタイリッシュな印象を与えます。自分らしいスタイルに合わせた畳を選ぶことで、部屋の雰囲気を一気に変えることができます。新しい畳を選ぶことで、自分らしい部屋を作り上げることができるので、是非幅広い世代の皆さまに畳の魅力を知っていただきたく、日々努力しています。

どんなことでもお気軽にお問合せください。ご相談・お見積りは無料です。

TEL 000-0000-0000

営業時間10:00~19:00 土日祝営業

bottom of page