top of page
円集合体_アートボード 1.png

子どもが主役!
​遊んで学ぶ!

自分のことが大好きで、お友だちのことが好き!一人ひとりの子どもたちが、将来この人間社会の中を自分の力で、自分の足で、しっかりと生きていくために、今ここで育んでおきたいこと。丈夫な「からだ」、思いやりのある優しい「こころ」、好奇心(気づき)にあふれた「あたま」。子どもたちにとって、かけがえのない一日一日を、未来に向かって共に歩んでいきたいと考えています。

子どもたちが知りたいと思うことや興味を持つことをサポートすることが私たちの使命です。

​さぁ!未来へジャンプ!

1219877.png
円集合体_アートボード 1.png
お弁当を食べる子供たち

※画像はダミーです

入園をご検討の保護者さまへ

お子さまを預ける保育園の選び方は、保護者の方にとって非常に大切なことです。そのため、保育園側が安心して預けていただける環境を整えることは、とても重要な役割を担っています。当園では、保育士の資格を持ったスタッフが丁寧に子どもたちを見守り、遊びや学びの場を提供しています。

また、体験保育やイベントなどを通じて、保護者の方やお子さま同士の交流を促進しています。さらに、園の見学やご相談も随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。保育園は、お子さまの成長や未来にとって重要な役割を果たす場所です。当園では、お子さまが安心して過ごせるように、最善を尽くしてサポートいたします。

入園のご案内

募集要項や費用、入園までの流れは、お問合せください。

預かり保育・延長保育

フルタイムで働くご両親、また育児のストレスを感じる、子どもが近くに遊び場がないなど、子育てや家庭の悩みは様々。そんな家庭のニーズに応えるため、早朝、夜間、休日(夏休み・冬休み)など、「キッズルーム」を実施しています。

月〜金曜日 7:00~8:00 / 14:00~20:00

土曜日 7:00~20:00

キッズルーム

※画像はダミーです

キッズ

※画像はダミーです

わかばキッズルーム

在宅のお子さま(0~2歳)とその保護者さまにフリースペースを解放しています。親子でゆったりとした時間を過ごす場や、保育士や保護者さま同士で情報交換や交流の場としてご利用ください。

月〜金曜日 10:00~15:30

園の生活

体育

※画像はダミーです

体育あそび

体育講師により年間を通して、日常の体育あそび、および水泳指導を行っております。水泳指導においては、無理なく泳ぐ楽しさを身につけます。健康教育の一環としてさまざまなプログラムをご用意しております。

英語

※画像はダミーです

英語あそび

外国人教師により、先入観を持たない国際的感覚を養い、外国語への興味や関心を育成していきます。子どもの頃から英語に触れることでグローバルな視野を広げます。

音楽

※画像はダミーです

​音楽あそび

人と人との触れ合いやかかわりを大切にしたリズムあそびを行います。専門講師の指導のもとで音感教育を実施しております。音を聴いて、歌って、あそびを通して学びます。

絵画

※画像はダミーです

絵画・制作あそび

様々な画材や素材を使用し、五感を通して、絵画や製作あそびを行います。個性を生かし、創造性や感受性を表現していきます。好きなように思いっきり表現していきます。

行事

四季折々に様々な行事があり、その中で子どもたちはそれぞれに成長していきます。

春

  • 入園式

  • 親子レクリエーション

  • 幼年消防クラブ組替式

  • 参観日

  • 消防署見学

  • 園外保育 など

春

  • 運動会

  • お芋ほり

  • 遠足

  • 創立記念日

  • 幼稚園祭

  • ハロウィン

  • 読書週間

  • ​敬老の日

  • 同園会 など

夏

  • プール遊び

  • 自由参観日

  • プラネタリウム(年長)

  • ​作品展

  • 七夕祭

  • お泊まり保育(年長) など

冬

  • 言語発表会

  • クリスマス会

  • 冬休み

  • 遠足

  • 豆まき

  • 音楽発表会

  • ひなまつり

  • 卒園式 など
     

わかばの里保育園

​つの特徴

3

1.

当園では、お子さまがより多くの集団生活を体験することができるよう、様々なプログラムや活動を用意しています。また、お子さまの発達段階に応じた適切な指導を行い、お子さまの様子を見ながら、適切なアドバイスやサポートを行います。

2.

当園では、集団生活を通じてお子さまの「真の姿」を見つけ出し、個人差に応じた人格形成を大切に考えています。お子さま一人ひとりが持つ個性を尊重し、その個性が伸びるような環境を整え、知性と創造性の発達を重視しています。

3.

当園では、お子さまの成長を支援するために、家庭や地域社会との密接な交流を大切にしています。保護者の方々とのコミュニケーションを大切にし、お子さまの成長に関する情報交換や相談を積極的に行っています。

​園の概要

OVERVIEW

認定こども園 

わかばの里保育園

定員

​190名

​園長

吉永 由利子

​入園対象年齢

保育園 0歳〜

設立

2000年(平成12年)

住所

福岡県春日若葉台

bottom of page