



笑顔のある毎日
「心」と「暮らし」の真心サービス
※画像はダミーです


訪問介護・訪問看護に特化した
介護サービスを提供します
ヘルパーステーション風は家庭的で心のふれあいを大切に介護致します。
良質の介護サービスをご提供することで、地域の皆様が住み慣れた地域で安心して暮らせる 社会づくりを目指しております。ご利用者様の一人一人を大切に、誠意と笑顔、尊敬を持って接することを大事にしています。
※画像はダミーです


「心」と「暮らし」の安心サービス
ABOUT SERVICE



※画像はダミーです
ケアプラン作成
居宅介護支援
介護保険のサービスを受けるには、「ケアプラン」を作成する必要があります。
ケアプランは、目的に合わせて、必要なサービスを適切に利用できるように、事前にサービスの内容や 提供業者、利用時間などを定めた計画です。
ケアマネジャーがご本人やご家族と話し合い、その方に最適なプランを作成します。



※画像はダミーです
訪問介護
日常的に介護が必要な方やお一人暮らしなどで日常生活が困難になっている方が、ご自宅で安心して生活していただけるように、ホームヘルパーがお伺いし、身体介護や生活援助のサービスを提供します。
大分市内お 住まいの方で、介護保険の要介護の認定を受けた方は、介護保険制度の訪問介護の対象となります。要介護1~5の認定を受けた方には訪問介護のサービスを提供します。
また、障害者総合支援法の障害支援区分の認定を受けた方は、障害者総合支援制度の居宅介護対象となります。
料金は提供時間やサービス区分、利用者負担割合(1割または2割または3割)によって異なります。



※画像はダミーです
訪看護
病気や障害のある方が、ご自宅で安心して療養生活を送ることができるように、看護師等がご自宅に訪問して看護サービスを提供します。
ご本人やご家族の意思、ライフスタイルを尊重して、療養生活の質が向上するよう予防的支援から看取りまでを支えます。主治医、ケアマネジャー、状況に応じて他の在宅サービスとも連携します。
乳幼児から高齢者まで、主治医が訪問看護の必要を認めたすべての方が対象です。
介護保険制度で訪問看護を利用する場合は、要支援・要介護の認定を受けた方が対象です。
主なサービス内容
-
病状・障害の観察
-
清拭・洗髪等による清潔の保持
-
食事および排せつ等日常生活の世話
-
床ずれの予防・処置
-
リハビリテーション
-
ターミナルケア
-
認知症患者の看護
-
療養生活や介護方法の指導
-
カテーテル等の管理
-
その他医師の指示による医療処置