
やしろ漢方薬局




漢方世代は「そろそろ漢方なのかも」と感じている、あなたの健康をサポートします。体の不調の改善や漢方に関するお悩み等々、直接ご来店いただかないと確認できないようなことを、全 てオンラインでご説明させていただきます。
忙しい現代、どこにいてもオンラインで漢方に関するお悩みを解決できます。
やしろ漢方薬局は、オンラインでつながる漢方薬局です。

漢方相談の流れ

ご希望の日時で予約する

ご相談当日までに必要な準備

オンライン漢方相談のご予約
ご希望の日時で予約する
1
ご相談は完全予約制です。お電話もしくはメールにてご予約ください。 ご予約時に下記の点についてお伺いします。
①氏名
②電話番号
③メールアドレス
④相談当日ご利用の相談方法(お電話、Zoon、LINEからお選びください)
⑤相談当日ご利用の端末(パソコン、iPhone、iPad、Andoroidスマートフォン・タブレットなど)
ご相談当日までに必要な準備
2
ご相談方法はお電話または「Zoom」「LINE」でのやりとりが可能です。 ご利用になる方法をご確認いただき、当日までの準備をお願いいたします。
パソコンまたはスマートフォン パソコン・スマホのOS、ブラウザのバージョンにより、利用できない場合があります。
■ WEBカメラ/マイク/スピーカー パソコンに内臓のカメラやスピーカーも利用可能ですが、イヤホン・ヘッドセットをご用意いただいた方が便利です。 スマホの場合でもイヤホン等ご利用いただいた方が周囲の雑音がはいらず、快適にご利用いただけます。
■ インターネット回線(光回線・Wi-Fi環境) 映像・音声品質の面でも光回線等のブロードバンド環境を推奨します。またスマホの場合は4G・5G回線では 大きなデータ通信量が必要となる可能性がありますので、Wi-Fi環境下でのご利用を推奨いたします。
■ zoom/LINE ソフトウェア・アプリのご用意 PC(zoom)の場合ソフトウェアをインストールせずにブラウザソフトにて利用する事も可能ですが、各種機能制限や、通信品質の確保の為、事前にソフトウェアのインストールをお願いしております。 LINEについてはスマートフォンでのみビデオ通話が可能です。LINEアプリのバージョンによってLINEコールが利用できない場合があります。あらかじめLINEアプリのバージョンアップをお願い致します。 (iphoneの場合App Storeから、AndroidスマホはGoogle Playストアから)

漢方について
漢方は疾患ではなく、症状をみること



漢方薬とは、植物の根や葉、花、種のほか鉱物や動物、 昆虫などを原料として作られています。 漢方の基本は「人間の体も自然の一部」という考え方です。それは「病気ではなく病人をみること」を意味し、体の一部だけに注目するのではなく、お客様を心身両面から総合的に治療するという全人的医療の考え方。
よくあるお悩み
漢方ってどれくらい飲めば効果が出るの?いくらほどかかるの?多く寄せられたお悩みにお答えします。
漢方薬はもし妊娠がわかっても体や胎児に影響はありませんか?

おすすめする漢方薬は、必ず個別に問診をとり、安全性の高い漢方薬や天然薬を選択させていただくので、ご心配はいりませんが、そのつど「妊娠が判明したらこの漢方はお休みね」など説明させていただきます。漢方薬はご存知のように複数の「生薬」が組合わさったものですが、「安胎薬」と呼ばれる漢方もあるように、妊娠が判明してからでも服用すると流産を防いだり、貧血を予防するものも少なくありません。ご安心して服用くださいね。

不妊に使われる漢方薬はどれくらい飲めば効果が出てくるようになりますか?

その方その方の体質やかかえている状態に個人差があるので、ひとくくりに「この期間のめば効く」とは言えません。不妊だけでなく、あらゆる疾患においてもそうです。ひとつの目安として、お体の状態が改善するのに3ヶ月は要します、とお伝えしています。 実際に、不妊の漢方を服用し始めて3ヶ月目以降にご妊娠される方は過去にたくさんいらっしゃいます。

苦かったり飲みにくかったりしませんか?

漢方薬のにおいや味に抵抗のある方は、錠剤タイプや甘いシロップタイプの漢方もあるのでお試しください。お店で試飲できるものもありますよ。

漢方薬は病院のお薬と一緒に服用できますか?

はい、大丈夫です。予め服用しているお薬をお知らせください。 漢方薬を飲みながら病院での治療はできますか? もちろんできます。むしろ卵管や卵巣、子宮の状態、血液中のホルモンなど検査を受けていただくことによって、今の状態が把握できますし、どんな漢方薬を服用すれば良いか的がしぼりやすいため、受診をおすすめすることも多々あります。

スタッフ紹介


※画像はダミーです
薬局長 平松 翔太
1984年生まれ。熊本県出身。
熊本大学入学後、まるまる漢方薬局勤務。自身の麻疹を少しでも改善したい。 という思いから漢方の道を志す。
大学卒業後、ドラッグストア、調剤薬局で経験を積む。 その後上海中医薬大学日本校に入学し国際中医師の資格を取得。
また調剤薬局に勤務するかたわら、中医学を学ぶ。
2015年7月熊本県八代市にてやしろ漢方薬局オープン。
あなたの今の症状、体調をしっかり、じっくりと聞かせていただき、漢方薬・自然薬の大自然の力でからだの改善のお手伝いをさせていただきます。


店舗案内
名称
やしろ漢方薬局
住所
〒980-0804 熊本県八代市
電話番号
00-0000-0000
メールアドレス
メールinfo@_____.com
代表取締役
平松 翔太
営業時間・店休日
午前9:00~12:00 午後13:00~18:00 定休日:日曜・月曜・祝日
アクセス
九州産交バス「八代産交行き」 市役所前下車のち約徒歩5分