
山上クリーンサービス
YAMAKAMI CLEAN SERVICE
ABOUT
山上クリーンサービスについて

GREETING
ご挨拶
福岡県福岡市の山上クリーンサービスは1998年の設立以来、ごみの適正処理と誠実をモットーとして社会へ貢献できる活動を行っています。
弊社では、一般のご家庭の廃棄物から各企業の産業廃棄物の回収・運搬・処理、及び行政委託事業、リサイクル・リユース事業まで、廃棄物全般に携わるとともに、廃棄物の排出の抑制及びリサイクルのご提案、環境への負荷を減少させる事業活動を推進し循環型社会の構築をサポートできるよう心がけております。

BUSINESS
事業内容
廃棄物回収・運搬・処理事業
一般廃棄物から産業廃棄物まで回収・運搬・処理は山上クリーンサービスにお任せください。
弊社では廃棄物排出抑制と適正な処理を徹底し、再使用、再生利用、熱回収の順に循環的な利用を行い、循環型社会の基盤を担う廃棄物処理施設を運営しています。
私たちは、「地球をきれいにする」という理念のもと、廃棄物処理事業に取り組んでいます。

行政委託事業
弊社は福岡市委託事業を受託し、福岡市と共にリサイクルに取り組んできました。
自治体や国民、企業に向けて、容器包装リサイクル法などの関連法規が整備され、各自治体でリサイクルプラザの建設が急速に進んでいます。

リサイクル事業
1
容器包装リサイクル
静脈産業はガラスびんやPETボトルなどの容器のリサイクルに力を入れており、日本容器包装リサイクル協会や自治体などからの原料調達に加えて事業系のルートからも原料を収集しています。
特に日本容器包装リサイクル協会からの原料に関しては、ガラスびんやPETボトルなどの再生処理事業者として取り扱っているため、リサイクル業界において重要な役割を担っています。

2
金属リサイクル
金属リサイクル部門では様々な種類の金属原料・廃材の取り扱いを行っており、その処理工程にはシュレッダープラントやギロチンプレス機、シャーリングマシン、ナゲットプラント、大型プレス機などがあります。
これらの機械を導入することで、市中から発生するあらゆる金属の受け入れと、お客様のニーズへの柔軟な対応が可能となります。

3
古紙リサイクル
日常生活によって出される新聞や雑誌、段ボールなどの一般的な古紙と、企業活動によって出されるコピー用紙や伝票などの産業古紙を独自の分別ラインで種類ごとに選別し、大型の古紙プレス機で加工して、各製紙会社に用途別の製紙原料として提供することで、資源を有効活用しています。

リユース品販売事業
「リサイクル品展示場」を本社工場内に設置し、中古品の事務機器、家具、家電品、厨房類、機器類などを販売しています。
これにより、Reuse(リユース)の推進に積極的に取り組んでいます。


DISPOSAL
ごみ処理について
受け付けるごみの種類

引越しゴミ
引越しの際に持ち運べない家具や粗大ゴミなどの不用品を回収します。商品の状態によってはリユース品として買取させていただく場合もございます。
1
