2023年3月13日
top of page
当院について
about clinic
大切なのは
得意分野かどうかではなく
※画像はイメージです。




※画像は全てイメージです。
診療について
Surgery
必要な場合は適切な医療機関へ直ぐにつなぎます。
外科
緊急性の高いケガ場合は、適切な医療機関へ直ぐにつなぎます。
外科の治療例
・出血の多い傷
・脱腸、盲腸、痔、胆石、静脈瘤、
・縫合(ぬうこと)の必要な傷
・骨折、切り傷、擦り傷、やけど、化膿した傷など


※画像は全てイメージです。




※画像は全てイメージです。
主な検査

心電図
心筋梗塞や狭心症、不整脈などの診断に使用します。検査時間は2、3分ほどです。
超音波(エコー)
臓器や血管の様子を映像を通して医師が念入りに観察でき、多くの情報が得られます。
レントゲン
腸閉塞の診断、脊椎の変形や手足の骨折、肺の炎症や腫瘍等を調べるのに用います。
高感度インフルエンザ検査
こちらの検査を行うことで症状が重くなる前に治療が開始できます。従来は、症状が出てから6時間程、時間をあけてご来院ください。
骨密度検査
骨粗しょう症と診断されたら、治療と骨折予防対策を始めましょう。
予防接種

高齢者の予防接種、13歳以上のインフルエンザやコロナワクチンの他、任意予防接種を各種行っております。
事前にお電話または窓口でご予約ください。
・コロナワクチン
・麻しん・風しん
・インフルエンザ
・MR
・B型肝炎・A型肝炎
・日本脳炎
・水ぼうそう
・おたふくかぜ
・破傷風
・子宮頸がん
・高齢者の予防接種(インフルエンザ / 肺炎球菌 /個別予防接種)
・各種渡航ワクチン (※詳しくはご相談ください)
在宅医療
Home care
それぞれの分野のスタッフが連携し、在宅での治療やケアを行う医療活動が、在宅医療です。
住み慣れた場所で、最期までその人らしく生きるため、全面的にバックアップします。


Home care policy
その人らしく、よりよく生きるために
本人にあった良い選択を一緒に考えます
本人にあった良い選択が何なのか、医師と一緒に考えてみませんか?
※画像はイメージです。
オンライン診療
Telemedicine
タブレットやスマートフォンなどの通信端末を用いて、自宅や遠隔地から医師の診察を受けることができます。オンライン診療のご利用について、詳しくは当院へお問合せください。
オンライン診療の流れ
専用のアプリを使用し、簡単な操作での予約・診察が受けられます。
スマートフォン[iPhone / Android]、またはiPadで利用いただくことができます。
01
初診(対面診察)
初診時の診察は対面でおこないます。
02
ダウンロード・設定
アプリをインストールし、設定します。
03
診察予約
オンラインで予約を取ります。
04
オンライン診察
担当居からビデオ診察が始まります。
05
診察費のお支払い
クレジットでのお支払いとなります。
オンライン診療における特定商取引法に基づく表記
事業者名
野々宮医院
代表者氏名
院長 〇〇 〇〇
所在地
神奈川県横浜市中区山下町
電話番号
00-0000-0000
販売価格
診療費及びシステム利用料000円
診察終了後当日中に電子メールで通知
その他、サービス利用に必要な費用
インターネット利用に必要な費用
(モバイルデバイス利用の場合はパケット通信料が
発生する場合があります)
返品条件
役務の特性上返品は不可
(予約のキャンセルは予約前日17:00まで受付けます)
支払方法
クレジット決済、PayPay、後日支払い、銀行振込
支払い時期
診療終了後2営業日以内に請求
クレジット決済:各カード会社が定める支払時期
商品引渡・役務提供の時期
予約した日時(最大2ヶ月先の予約まで受付)
動作環境
対応OS:
Mac OS、Windows、iOS、iPadOS、Android
※ 最新版を推奨します。
対応ブラウザ:
Mac OS Google Chrome、Safari
iOS、iPadOS Safari
Windows Chrome、Edge
Android Google Chrome
CUP:デュアルコア2Ghz以上(i3/i5/i7またはAMD相当)
RAM:4GB以上
電子メール
○○○○@○○
アクセス
Access

外科(神奈川県横浜市)
外科 野々宮医院
〒000-0000 神奈川県横浜市中区山下町
TEL:00-000-0000/FAX:00-000-0000
診療時間
月 火 水 木 金 土 日祝
00:00 - 00:00
00:00 - 00:00
bottom of page