top of page
歯医者での治療を受ける男の子

※画像はダミーです。

歯の将来を見据えた治療を。
​お口の健康を守るなかいだ歯科医院

なかいだ歯科医院の診療案内

レントゲン写真と歯科模型

歯周病は高齢者のみが罹患するというイメージがありますが、実際には25歳以上の日本人の8割が歯周病の予備軍または既に発症しているといわれています。歯周病は、万が一発症しても早期治療を行うことで完治させることが可能な病気です。

またセルフメンテナンスをしっかりと行い、定期的な歯科検診を受ける事で予防できる病気です。

歯科

当院では歯周病治療のみならず歯科一般治療と幅広く歯の診察、治療を行っております。単に治療を行うだけではなく、その後のメンテナンスまで丁寧にご説明いたします。私たちは患者さまを思い、必要な歯科診療を提供し、地域の方々の口の健康を永続的にサポートすることを目指しております。

私たちは医師と患者さまという関係だけでなく、人と人との信頼関係も大切にしたいと考えています。どんな小さなことでも遠慮せず、ご相談ください。

院内紹介

滋賀県守山市の歯医者「なかいだ歯科院」は患者さまがリラックスして治療を受けられる環境を提供して、健康な歯を保っていただけるよう努めています。高齢者の方でも安心のバリアフリー設計に最新設備を備えています。

また、院内の感染対策にももちろん細心の注意を払っております。

医師紹介

当院は、知識と豊富な経験を持つ歯科医師たちが在籍しております。

患者さま1人1人に適した質の高い歯科医療を提供したいという思いから、2019年に滋賀県守山市に開院いたしました。歯科医療が効果を発揮するためには、患者さまの理解と協力が必要です。わかりやすい説明と知識・技術の改善、新しい機器の導入などを進めて、常に質の高い医療を提供します。

これまでの歯科治療の経験を生かしながら、地域に根ざした皆様に愛される歯科医院を目指して日々精進していきたいと思っております。

​院長

院長

中井田 太郎

【略歴】

平成12年 滋賀歯科大学 卒業

平成12年 滋賀歯科大学病院 入局

平成23年 守山歯科医院 勤務

平成25年 滋賀赤十字病院 歯科 非常勤

平成31年 なかいだ歯科医院 院長

※画像はダミーです。

歯科医師

歯のメンテナンス指導

中井田 花子

【資格】

日本口腔外科学会 口腔外科専門医

日本歯周病学会 歯周病専門医

​日本歯科麻酔学会 歯科麻酔専門医

日本小児歯科学会 小児歯科専門医

​日本歯科放射線学会 歯科放射線専門医

※画像はダミーです。

初診時の費用

当院では治療の際に初診費用、検査・管理費用、レントゲン費用などの費用が必要になります。

歯の治療は進行するにつれて、徐々に治療費も高くなるものです。我慢せずに、気になる症状がございましたら、早めのご来院をお願いします。

歯医者の受付

​よくある質問

Q.歯周病かどうか、どうすれば自分で分かりますか?

A.歯周病は歯茎の痛みや腫れ、出血であったり、歯と歯茎の間にできる溝、歯周ポケットから出る膿、口臭などの症状がございます。これらの症状を感じた際には歯周病の可能性がございます。自覚症状があまりないのが歯周病の怖さでもあります。違和感を感じた際には放置したりせず早めの受診をお願いします。

Q.歯周病はプラークが原因と聞きますが、プラークとは何ですか?

A.口内で、歯やかぶせ物などの表面に付着して形成される、細菌とその生産物の集まった塊のことです。うがいでは除去できないため、歯磨きで落とす必要があります。

Q.効果的な歯周病予防はありますか?

A.歯周病の主な原因はプラークです。プラークをしっかりと除去することが予防につながります。また歯石を除去し、どの部分にプラークのみがき残しがあるのか、定期的な歯科検診をお勧めします。

アクセス・診療時間

〒000-0000

滋賀県守山市0丁目0-0

車でお越しの方

第一守山道路 守山IC 5分

電車、バスでお越しの方

​市営バス、守山駅から徒歩5分

医療イメージ

診療時間

火・金

  9:00~12:00

14:00~19:00(最終受付18:30)

月・水・木・土

  9:00~14:00(最終受付13:30)

 ※日・祝日は休診日

※画像はダミーです。

bottom of page