
RENOVATION
寝具リフォーム
TOP > 寝具リフォーム
その1
クリーニング
定期的なクリーニングを行い、布団の汚れやホコリを取り除きます。
布団クリーニング専門の業者に依頼するか、手洗いや洗濯機で洗えるものであれば自分で洗うことができます。
掛け布団
11,300円(税込)~
敷き布団
8,200円(税込)~
※価格に関しましては変動しますので、ご了承ください。
詳しくはお問合せより回答いたします。

その2
消臭・抗菌処理
布団の中や表面に嫌な臭いや雑菌がついてしまった場合、消臭・抗菌処理を行って衛生面を改善します。
掛け布団
3,700円(税込)~
敷き布団
2,600円(税込)~
※価格に関しましては変動しますので、ご了承ください。
詳しくはお問合せより回答いたします。

その3
布団リフォーム
現代社会ではゴミ問題が深刻な課題となっています。綿布団や羽毛布団などの古い布団を再利用することは、大切な資源活用の一環です。押入れに眠っている古い布団や、使いづらくて放置されている布団を、再び蘇らせましょう。
掛け布団
13,300円(税込)~
敷き布団
9,900円(税込)~
※価格に関しましては変動しますので、ご了承ください。
詳しくはお問合せより回答いたします。

WORK PROCESS
作業工程
布団のリフォームは、下記の工程で行っています。
1.解体

使い古した布団を分解し、中に詰まった羽毛を取り出します。
3.充填

新しい立体キルト生地に羽毛を詰め込みます。
新たな羽毛を追加して、ふんわりとした感触を復活させます。
5.検品・検針

検針器で安全性を確認します。
完成した羽毛布団を目でじっくりと一枚ずつ検査し、その後検針機に通して確認します。
2.洗浄・乾燥

リフレッシュマシンで、ごみや繊維を取り除きます。
また、オゾン処理で匂いや菌の除去を行い、熱風処理でダニを完全に排除します。
4.縫製

布団の縫製を行います。
6.最終確認・梱包

最終確認を行い、完成した羽毛布団は個々に出荷用の袋に納めていきます。