000-000-0000

インプラント治療
※画像はイメージです。

インプラント治療方法
インプラント治療では顎の骨に人工歯根を埋め込む治療を行います。
虫歯や歯槽膿漏、事故などが原因で歯を失った方などが受けることができ、1本から全ての歯に埋め込むことができます。
ただし、インプラント治療を行うにあたっては手術が必要となるため、顎の骨が弱い方やお身体の状態が良くない方は治療を受けられない場合があります。
インプラント治療は基本的に『保険適用外』となるため、しっかりとカウンセリングを行い、治療内容や費用を確認してから治療を開始します。
インプラント治療をお考えの方は、当クリニックまで是非一度お気軽にご相談ください。

インプラントの治療方法
インプラントは人工歯根のことです。天然歯が何らかの理由で失われ、欠損部の修復が必要となった場合に顎の骨にインプラント(チタン製ネジ)を埋め込む治療です。
治療期間・通院回数
通常3~4ヶ月、骨再成術が必要な場合4~5ヵ月、2~3週間に1回。
メリット・デメリット
インプラント治療を行うことにより得られるメリットは、「自分の歯と同様に咀嚼ができる」ところです。
入れ歯などの場合、力を入れて食べ物を噛むことが難しい・熱い物を飲んだり食べたりしにくいといった面もあります。
インプラント治療における大きなデメリットとしては、『治療費』の問題があげられます。
インプラント治療には基本的には保険が適用しないため、他の治療と比べると高額です。
リスク・副作用
重度の心臓疾患のある方はできません。
不十分な歯磨き等による歯周病や、歯ぎしりはインプラントの動揺・脱落につながります。
※画像はイメージです。
インプラント費用
≪前歯もしくは奥歯1本≫
検査・診断料
00,000円
手術費用
000,000円
人工歯の費用
000,000円
≪全ての歯≫
検査・診断料
00,000円
手術費用
000,000円
人工歯の費用
000,000円
※全て税込み料金です。
治療の流れ
STEP1.
検査・相談
お口の状態を確認し、検査機器を使用して顎の骨や傾きなどを確認します。
それから患者さまの歯のお悩みや気になる症状や、治療にあたっての不安など、些細な事でも構いませんのでお聞かせください。
STEP2.
診断
カウンセリングや検査内容に基づいて、患者さまに合った治療内容をご提案させていただきます。
治療内容や治療期間、費用などに関しても疑問がある場合には、何なりとご質問ください。
当クリニックでは患者さまお一人お一人に寄り添ったカウンセリングを心掛けておりま す。
STEP3.
治療開始
インプラント治療では1次治療と2次治療の2種類を行う必要があります。
1次治療では「インプラント体」という土台部分を埋め込み、2次治療ではインプラント体に人工歯を接続する「アパットメント」を取り付けます。
手術内容により異なりますが、当クリニックでは日帰り治療が可能です。
STEP4.
人口歯装着
2次手術を終えてから1週間~6週間ほど経過し、歯ぐきの状態が元に戻ったら人口歯の装着を行い、治療は完了となります。
当クリニックでは術後のインプラントの状態を確認するため、定期的なメンテナンスを実施しております。
インプラント装着後の正しいケア方法や、患者さまのご相談などをお伺いし、お口の中の健康状態を一緒に管理していきます。