
サービス
修 理
どんなエアコンのタイプでも対応可能です。
まずはお問合せください。
いつもと違うなと思ったらまずはご相談ください
電源が入らない
エアコンが臭い
エラーが出ている
音がする
冷暖房が効かない
水漏れしている

修理の流れ

1.お問合せ
まずはご相談ください。お電話メールなどでご連絡いただけます。お気軽にご相談ください。

3.お見積もり
早くて翌日には見積もりを送付いたします。追加費用など一切ありませんのでご安心ください。

5.工事実施
工事を実施します。パーツの取り寄せが必要な場合は多少日数をいただく場合がございます。

2.故障診断
詳しい状況を把握するために、故障診断を行います。 当日伺うことも可能です。ご相談ください。

4.ご契約・日程調整
見積もりご確認後、ご納得いただければご契約となります。その際に工事日の日程を調整します。

6.お支払い
工事が終わりましたら、ご請求です。お支払い方法は、現金・銀行振込に対応しています。
点検・クリーニング
定期点検
定期的にメンテナンスを行うことでエアコンの寿命を延ばし、コストを削減できます。

機械の点検
エアコンの冷暖房機能が正しく働いているかを点検します。

漏えいの点検
フロン類の漏えいがないかを詳しく点検いたします。

記録
機器の点検・修 理・冷媒の充填・回収の履歴の記録を行います。
クリーニング
エアコンを長く使っていただくために、定期的なクリーニングは欠かせません
クリーニングのメリット

効きが良くなる
弱っていた性能を回復させ、効きがよくなります。

省エネになる
性能を回復させることで、省エネ効果を高めます。

長く使える
耐久年数が伸びて長く大切に使えます。

清潔と健康のため
カビやダニなどを除去し、空気を清潔に保てます!
クリーニングの流れ

1.養生
クリーニングを行うにあたって周辺を汚さないように、しっかりと養生を行います。

3.部品の取り外し・分解
部品を破損させないように注意して1パーツずつ丁寧にはずします。

5.組み立て
水洗浄後の部品をしっかり乾燥させ、元の状態に丁寧に組み立てていきます。

2.動作確認
機械の状態を把握します。しっかり調査し、場合によっては修理になる可能性がございます。

4.洗浄
エアコン洗浄専用の薬品を使って洗浄します。細かいところまで丁寧に清掃いたします。

6.動作確認
再度動作確認を行い、周辺の片付けを行ったらクリーニング完了です。
料金
エアコンのタイプ
全タイプ・メーカー一律
クリーニング料金
¥15,000(税込)
