top of page

不動産を​貸したい

不動産資産を有効活用するための提案をおこなっています。

分譲マンションや戸建ての自宅を誰かに貸したい場合や、空き地や駐車場、空き店舗などの資産を活用したい場合にも対応いたします。不動産の売買や賃貸管理に豊富な経験をもち、お客さまに適切な運用方法をご提案します。ご興味がある方は、お気軽にご相談ください。

マンションを内見する夫婦
人物_14.png
不動産を運用する4つのメリット

彼へのギフト

メリット1

安定した収入

家賃収入は、景気変動に左右されず、安定した収入が得られます。

空室対策を怠らなければ、何もしなくても毎月収入が入るため、収入の急激な変動を心配する必要がありません。

彼へのギフト

メリット2

​生保の代替えとして

アパートを購入する際には、銀行が指定する「団体信用生命保険」が必要となります。この保険に加入することで、もしオーナーに何かあった場合でも、アパートのローン残高が生命保険によって完済されます。

団体信用生命保険は、オーナーの代わりになり、家族の将来を守るために重要な役割を果たします。

不動産物件の内覧

彼へのギフト

メリット3

​資産として残す

アパート経営は、家賃収入からローンを返済するため、自己資金を投入する必要がありません。さらに、ローンの完済後には、無担保の土地が手に入るため、資産としての価値が残ります。

将来的に土地の価値が上昇した場合には、より高い利益を得ることができます。

《神奈川県》武蔵小杉・タワーマンション郡

彼へのギフト

メリット4

手間いらず

アパート経営は、サラリーマンの副業として人気があります。

当社では、オーナーの手間を軽減するため、入居者募集から家賃集金、退去時の精算、クレーム対応、清掃、メンテナンスまで、すべて請け負っています。

そのため、普段お仕事で忙しい方でも、手間や時間をかけずにアパート経営を始めることができます。

受付イメージ
bottom of page