東京都港区の整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科
■スタッフ全員が患者さまの声に耳を傾け、やさしく丁寧な医療を提供します。
■患者さまがなんでも気軽に相談できるような親しみやすい雰囲気を作ります。
当院の基本方針
“やさしい” 医療
“親しまれる” 医療
“信頼される” 医療
たうん整形外科は地域の皆さまから愛され、時代に即した信頼されるホームドクターを目指します
病院案内
診療科目
整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科
公益社団法人 〇〇整形外科学会 〇〇整形外科専門医
院長 多運 次郎
主な症状
●肩のコリ・ハリ・痛み
●首・背中・腰の痛み
●手足のしびれ・痛み・動きにくい
●上肢・下肢が腫れ・変形
●関節の痛み・腫れ
●骨の異常(骨折・変形)
●小児整形(先天性股関節疾患 など)
●スポーツ障害 など
気になる事がございましたらご来院ください。



整形外科
全身の運動に関わる器官や組織(骨、関節、筋肉、神経など)の総称を運動器と言います。
この運動器に起こるとされる病気や外傷、変形などについて、診察、検査、治療を行うのが整形外科です。
具体的には、一回の強い外力を受けたことで発生する外傷による諸症状(骨折・脱臼・捻挫など)、年齢とともに劣化する運動器(腰・膝・肩など)の疾患に対して予防・治療を行います。
なお、スポーツで生じた外傷や繰り返しの動作で発生した障害についても診療しますので、ご相談ください。


リハビリテーション科
動きの悪くなった関節や痛みなどに対し症状の改善を 行い、
患者さまの生活のサポートをおこないます。
また患者さま一人ひとりに合った指導で、ご自分でも体調・症状の改善ができるよう、アプローチしていきます。
加えて電気などの物理療法器具も取りそろえており、様々な面からリハビリを行います。
リウマチ科
リウマチの主な症状
慢性的な発熱・倦怠感・こわばり・関節痛・
関節炎・筋肉痛・全身痛など。
検査・診断法
血液検査、画像診断など。
丁寧な問診を行います。
主な治療法・・・薬物療法
抗炎症剤、ステロイド剤、抗リウマチ薬など。
診断結果に基づき、投薬および服薬指導いたします。

スポーツ傷害や交通外傷などに代表される打撲、捻挫、骨折などの外傷学は勿論のこと、変形性変化を伴う加齢疾患、骨粗鬆症、関節リウマチ、痛風、運動器の腫瘍、運動器の先天異常などの先天性疾患、新生児期から老年期まで幅広い患者層を扱います。
気になる症状がございましたら一度、ご相談ください。

お問い合 わせ
お問い合わせは下記の連絡先までお願いいたします。
たうん整形外科
東京都港区虎ノ門3-8-8
TEL:00-0000-0000
アクセス

日比谷線・虎ノ門ヒルズ駅 徒歩3分
銀座線・虎ノ門駅 徒歩8分
駐車場 有(2台)