top of page
女の子と看護師

患者様の安心を第一に考えています

カラフルな木

最新設備で安心して入院できる外科病院

くま
きつね

健康診断

各種検診

対応

リハビリテーション
緊急医療対応

※画像はダミーです

葉っぱのイラスト

柄本病院の
取り組み

葉っぱのイラスト

※画像は全てダミーです

ベッドサイド

慢性期医療への取り組み(医療療養型病床)

手

ペインクリニックへの取り組み

清拭

床ずれ・褥瘡への取り組み

食事

栄養管理・食事への取り組み

当院の思い

患者健康幸福を第一に

より良い治療を提供する存在でありたい

私たちは手術や治療の責任を十分に認識し、患者様とその家族を支えることが重要だと考えています。

患者様としっかりとコミュニケーションを取り、必要に応じてサポートする体制を整えています。

葉っぱのイラスト
葉っぱのイラスト

※画像はダミーです

葉っぱのイラスト

柄本病院の
診療案内

葉っぱのイラスト
花びらの背景

​外科

外科

一般外科は、腹部、胸部、甲状腺、乳房、皮膚などの身体の表面から内臓まで、広範囲にわたる手術を行う外科医の専門分野です。

乳腺外科

乳腺外科は、女性の乳房(胸部)に関する手術を専門とする外科医の分野です。主に、乳がんや良性乳腺疾患の治療を行います。

整形外科

整形外科は、スポーツ外傷、骨折、脱臼、関節疾患、脊椎疾患、腱・靭帯損傷、手の外科的疾患など、様々な疾患に対して治療を行います。

消化器外科

消化器外科は、胃や腸、肝臓、膵臓、胆のうなどの消化器系の手術を専門とする外科医の分野です。

呼吸器外科

呼吸器外科は、呼吸器系の手術を専門とする外科医の分野です。主に、肺がんや気胸、胸膜疾患、気管支狭窄、気管切開などの治療を行います。

脳神経外科

脳神経外科は、脳腫瘍、脳出血、脳血管障害、脊髄損傷、脊髄腫瘍、椎間板ヘルニア、手足の神経や神経根の疾患を診断し、治療を行います。

救急対応

外科的な緊急手術は、命を救うために不可欠なものです。素早く正確な診断と治療を行います。

予防接種によって体内に病原体に対する免疫力を高めることができます。

健康診断とは、定期的に健康状態の把握し、病気の早期発見を目指す為の医療行為です。

柄本病院の
入院のご案内

葉っぱのイラスト
葉っぱのイラスト

※画像はダミーです

入院手続きに必要なもの

入院申し込み

​念書

各種保険証

保険証

その他規定の用紙

印鑑

医者

入院される際には、当日に入院申し込み、保証書、念書、および他の所定の用紙に必要事項を記入し、各種保険証を一緒に受付窓口に提出してください。

※保険証は毎月1回、照合のため月初めに受付窓口で提示してください。

入院費用について

月額入院費の概算(○○歳以上)

総費用 = 医療費の自己負担額 + 食事代 + 居住費 + 自己負担費用(おむつ代他)

医療費の自己負担額(○○歳以上)

所得区分

自己負担限度額

【現役並みの所得者】Ⅲ 住民税課税所得(○○○万円以上の方)

○○○,○○○円 + (総医療費 - ○○○,○○○円) × ○%

【現役並みの所得者】Ⅱ 住民税課税所得(○○○万円以上の方)

○○○,○○○円 + (総医療費 - ○○○,○○○円) × ○%

【現役並みの所得者】Ⅰ 住民税課税所得(○○○万円以上の方)

○○○,○○○円 + (総医療費 - ○○○,○○○円) × ○%

一般

○○,○○○円

低所得者Ⅱ

○○,○○○円

低所得者Ⅰ

○○,○○○円

※医療費が高額になっても、あらかじめ申請しておくと、自己負担の上限までしか請求されない制度があります。持参した「限度額認定証」を会計窓口で提示すれば、その上限額までの支払いで済みます。

医療費の自己負担額(○○歳以上)

所得区分

食事代(1食)

居住費(1日)

現役並みの所得者

460円(区分 I・II・III)

370円

一般

460円(区分 I・II・III

370円

低所得 II

210円(※1)(区分 I・II・III

370円

低所得 I

130円(区分 I)/100円(区分 II・III)

370円

65歳以上の方が医療療養病棟に入院する場合、食事代と居住費の負担が発生します。

(※1)入院期間が90日を超え、医療区分2・3の場合、手続きが必要ですが、食事代は1食あたり160円になります。

例)○○歳、所得区分が一般の方の1ヶ月間の入院費用
医療費自己負担限度額(○○,○○○円)+食事代(○○,○○○円)+居住費(○○,○○○円)+おむつ代他雑費(○○,○○○円)=○○○,○○○円
(*概算合計は30日計算となっております。また、おむつ代他雑費は個人によって金額が異なります。)

柄本病院の
医院案内

葉っぱのイラスト
葉っぱのイラスト

名称

柄本病院

所在地

千葉県浦安市当代島

電話番号

00-0000-0000

設立

1990年(平成2年)

医師・看護師

20名(0000年00月現在)

病床

○○床

診療科目

外科・呼吸器外科・消化器外科・整形外科・乳腺外科・脳神経外科

主な医療機器

○○○○○○○、○○○○○○○○、○○○○○○○○○○○○、○○○○○○○、○○○○○○○○、○○○○○○○○○○○○、○○○○○○○、

​午前診療

00:00~00:00

午後診療

00:00~00:00

休診日:土曜午後、日曜日、祝日

※土曜日午後・日曜日の急患・時間外診療についてはご相談下さい。

院内紹介

※画像は全てダミーです

bottom of page