top of page
イメージ
施術
名称未設定 (2).png

痛くない『はり・きゅう』で健やかな毎日をサポートします!

※画像はイメージです

​患者さまお一人おひとりが
「心地よく・笑顔で」毎日を過ごせるように

植物イラスト
名称未設��定 (7).png
植物イラスト

長野県長野市に位置する『たうんスマイル鍼灸院』では、古来より伝わる東洋医学の脈診流経絡治療(みゃくしんりゅうけいらくちりょう)を用いて、皆さまの身体のバランスを整え、本来備わっている生命力や自然治癒力を高めていくこととなります。

痛みや副作用の心配がない、心地よい施術でございますので、赤ちゃんからご年配の方まで、どなたでも安心して施術を受けていただけます。

当院の2大ポイント

スタッフのイラスト

\当院の2大ポイント/

鍼
丸の装飾
ポイント

1

東洋医学由来の治療法で

お身体の根本的な改善を

脈診流経絡治療は、気血の調整をおこなう伝統的な鍼灸治療です。東洋医学の基本概念では、人体は14本の異なる働きを持つ「経絡(けいらく)」からなっており、その中を「気」が流れているとし、「気」は、人体を流れるエネルギーと考えています。身体の隅々を巡っている経絡(生命エネルギーの流れるルート)のアンバランスをはりやお灸を使って調整いたします。

そして、生命エネルギーが五臓六腑に行き渡るように施術いたします。

全身のバランスが整うことで、診察されるきっかけとなった主な症状だけでなく、身体にそなわる自然治癒力を高めながら病状の改善をはかることができます。

鍼と灸
丸の装飾
ポイント

2

心地よいはりとお灸で

患部により効果的な施術を

はりの使用するものは髪の毛ほどの細さと柔らかさですので、痛みはほとんどありません。また、気血の流れを調整する経絡治療では、はりを筋肉に深く刺すことは稀であり、はりが皮膚に触れるか数mm刺入するだけの施術で効果が十分に表れます。気の流れが速い繊細な方や痛みに敏感な方には、てい鍼や円鍼のような刺さないはりを使用して施術を行います。

​施術中に痛みを感じた場合は、我慢せず遠慮なくお伝えください。リラックスした状態で施術を受けていただけるように、尽力していきます。

症状に応じてお灸(温灸・台座灸)も行います。脈の状態や肌のつやなど体の変化を診ながら行うため、過度に熱くなることはなく、ほどよく温かく心地よく感じることができます。

料金

装飾イラスト
植物イラスト
植物イラスト
植物イラスト

基本施術料金

※上記は、税込料金です。
※最終の施術日より3ヶ月以降の施術は再検料(1,000円)が発生します。予めご承知願います。

お得な回数券

自己免疫力と自然治癒力を高める経絡治療は、根本的な体質改善へと導きます。

健康な体づくりには、定期的なメンテナンスが重要です。

※上記は、税込料金です。

※いずれも有効期限は3ヶ月です。
※ご購入後の払い戻しはいたしません。ご了承ください。
※ご本人・ご家族さまでご使用可能です。

​治療の流れ

植物イラスト
植物イラスト
植物イラスト
植物イラスト
植物イラスト
植物イラスト
植物イラスト
植物イラスト
問診票
植物イラスト

STEP​ 1   問診票の記入

はじめての方には、問診票を書いていただきます。

(現在の症状・過去の病気など差し支えない範囲でご記入ください)

2154734_l.jpg
植物イラスト

STEP​ 2   問診

問診票に書かれた内容に関係すること・生活習慣に関すること(食欲・便通・睡眠など)について伺います。

現在ある症状・気になる体調の変化など詳しくお話しください。

診察
植物イラスト

STEP​  3 触診・腹診・脉診(みゃくしん)

問診票・問診からの情報・脈やお腹の状態・皮膚のツヤ・話し方などから得られた情報を総合・把握し、患者さまお一人おひとりに合った施術方針(用いるツボ・施術方法など)を決めていきます。
施術が行いやすいように上は半袖、下は短パンの施術着のご用意もあります。

治療
植物イラスト

STEP​ 4 施術(本治法・標治法)

<本治法>

施術方針に基づき、手先・足先のツボにはりを施します。またその都度、脉やお腹・皮膚の状態などを診て施術の適否を確認します。
この本治法は、全身的な生命力を強化・調整し、自然治癒力を高める施術です。

<標治法>

続いて、症状のある部位やその関連部位、背中、お腹に施術を行います。 また、必要に応じてお灸や温灸器なども行います。

最後に脉やお腹の状態を確認して施術終了します。

カウンセリング
植物イラスト

STEP​ 5     施術後の注意点・今後の施術計画

施術経過や生活上での留意点など説明し、今後の施術計画を提案させていただきます。

基本的に、施術後は身体の循環がよくなっていますので、入浴時にのぼせやすくなったり、お酒に酔いやすかったり、また、少しだるさを感じたりすることがあります。施術当日は、身体をゆっくり休め、十分な睡眠時間をとっていただくよう心がけてください。

​お悩み症例

装飾のイラスト
体調不良の男性

自律神経の乱れによる症状

交感神経と副交感神経の不調和が引き起こす症状。首や肩の痛み・頭痛やめまい・食欲不振・便秘や下痢・冷え性・身体がだるいなど、さまざまな心身の症状を健康に導くよう全力でサポートいたします。

女性

女性特有の症状

冷え症や生理痛・更年期障害・不妊といった女性特有の症状・妊婦さんに起こる股関節や腰痛でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

また、女性の鍼灸師ご希望も対応可能です。

腰を痛めている様子

運動器系の症状

慢性的でつらい肩こりや、腰・ひざの痛みなどの症状にお困りの方は、お気軽にご相談ください。

丁寧な問診で、根本治療を目指しましょう!

植物イラスト

​当院のご案内​

装飾イラスト
医師

​院長あいさつ

植物イラスト

はりと聞くと、「痛そうだな」とか「少し怖いな」という印象をお持ちの方も多いでしょう。
当院では、ごくわずかな刺激で全身のバランスを整え、自然治癒力を高めることで体のさまざまな症状を改善していきます。
はりを深くささない「脈診流経絡治療」という、東洋医学の伝統的な治療法を実践しています。西洋医学的な刺激針のようなものとは異なり、深くささないので痛みをほとんど感じません。
また、お灸もゆっくり温めていきますので、急激な熱さを感じることもありません。
「からだにやさしい」はりきゅう治療を受けに、ぜひご来院ください。

​院長 多運 舞子

植物イラスト

※画像はイメージです

​たうんスマイル鍼灸院

〒000-0000 長野県長野市0-0-0

​長野線「長野駅」東口より徒歩3分

TEL:0000-00-0000

​たうんスマイル鍼灸院

​TEL:0000-00-0000

〒000-0000 長野県長野市0-0-0

©2024 ​たうんスマイル鍼灸院.All Rights Reserved.

bottom of page