精神科
0000-00-0000
みなさまの心と体のお悩みに耳を傾け、回復をサポートするクリニックです
Our policy
当院の治療方針
皆さまが生き生きとした生活を取り戻せるよう、丁寧にお一人お一人にあわせた診療を 行っていきたいと考えております。お子さまからご高齢の方まで、地域の皆さまが「こころ」の「ちょっと気になること」を気軽に相談できるクリニックをめざしております。
Feature
当院の特徴
01
〇〇科専門医、〇〇保健指定医が丁寧に親身な診察をいたします
02
心理検査、心理カウンセリング、家族相談にも対応いたします
03
通院中の方の就労サポートに力を入れております
04
通院中は専門職による無料の面談が何回でもご利用いただけます
Treatment details
診療内容
こんな時はご相談ください
眠れない、眠りが浅い
気分が沈んで憂うつである
何をしても楽しくない
人前に出たり人前で何かするのが怖い
物忘れがひどい
食欲がない
何事にもやる気がおきない
わけのわからない不安・恐怖感がある
急に動悸がしたり息が苦しくなったりする
何度も同じことを繰り返してしまう
Main symptoms
主な症状
うつ病
depression
日本では若年者に加え中高年でも頻度が高い病気です。一日中憂鬱な気分が続く、何をしても興味や関心がわかない、好きだったことも楽しめない、眠れない、食欲がない、疲れやすいなどの状態が続いてしまうのがうつ病です。
発症の原因は正確にはわかっていませんが、感情や意欲を司る脳の働きに何らかの不調が生じているものと考えられています。ストレスになっている出来事や周囲のサポートを確認し、抗うつ剤を基本とした薬物治療や精神療法を組み合わせて治療していきます。


自律神経失調症
Autonomic imbalance
自律神経には、交感神経と副交感神経の2種類の神経があります。この2つのバランスが乱れた状態を自律神経失調症といいます。
発症の原因はストレス、生活リズムの乱れ、ホルモンバランスの乱れ等があります。自律神経は全身の器官の働きと関わる神経です。そのため、自律神経失調症になると、腹痛、下痢、めまい 、たちくらみ、頭痛、動悸、吐き気、冷や汗、不安、イライラなど数々の症状がでます。複数の症状を認めることもありますし、人の体質によって目立ってくる症状が変わってくることも特徴的です。
適応障害
adjustment_disorder
適応障害とは、ある特定の状況や転勤などの環境の変化がその人にとってストレスとなり、そのストレスで心身に影響が及び、生活に支障をきたしている状態を指します。例えば憂鬱な気分や不安感が強くなるため、過剰に心配したり、涙もろくなったり、神経が過敏になったりします。
ある人はストレスに感じることでもほかの人にはそう感じられなかったりと、個人のストレスに対する感じ方や耐性も大きく影響してきます。抑うつ気分、焦り、不安、イライラ、食欲低下、過食が現れたりと、その症状はさまざまです。


認知症
Dementia
認知症は、脳の認知機能に持続的に障がいが現れ、日常生活や社会生活に支障をきたすようになった状態を指します。最大の危険因子は加齢です。65歳から69歳での有病率は1.5%ですが、5歳ごとに倍増し、85歳だと27%に達するといわれています。
認知症全体の35%を占めるアルツハイマー型認知症であれば、記憶の問題が初期の段階から明らかとなり、もの忘れ、もの探し、繰り返しの言動などが特徴的です。次いで多いレビー小体型認知症であれば、幻視やパーキンソン症状、寝言や睡眠時の行動異常が特徴的です。
Medical hours
診療時間
月曜日
9:00-13:00
14:30-18:00
火曜日
9:00-13:00
14:30-18:00
水曜日
9:00-13:00
14:30-18:00
木曜日
9:00-13:00
14:30-18:00
金曜日
9:00-13:00
14:30-18:00
土曜日
-
15:00-18:00
日曜日
-
-
休診日:土曜日午後、日曜日、祝日
※最終受付時間:午前・午後ともに終了30分前まで
Clinic
クリニック案内

※写真はイメージです
院長紹介
多運 平次
Town Clinicでは、これまで精神科・心療内科に通院していた方も、初めて受診を検討している方も、お気軽に来院できるクリニックをめざしております。問題にはさまざまな種類があります。眠れないこと、生活上の問題、仕事のストレス、人間関係の問題、経済的な心配など、普段は話せないようなこともあるかもしれません。そんな時は一人で悩まず、ぜひご相談ください。一緒に考えて解決策を見つけていきましょう。
クリニック概要
クリニック名
Town Clinic
所在地
〒000-0000 長野県長野市0-0-0
電話番号
0000-00-0000
診療時間
09:00~13:00/14:30~18:00
休診日
土曜日午後、日曜日、祝日
診療科目
精神科