TEL 0000-00-0000

男性も女性も皆さまのデリケートなお悩みをより良い治療で解決していきます
梅田駅からすぐだから通院しやすい
泌尿器科医が安心の治療をお届けします
各線梅田駅から徒歩約6分
FEATURE
当院の特徴
※画像はイメージです。

梅田駅から徒歩すぐ・
ビル2Fなので通いやすい
JR・阪急・阪神の梅田駅から徒歩約6分、泉の公園を上がってすぐのところにあります。
ビルの2F、出入り口も2つあるので泌尿器科を受診しに来たとわからず、周りの目を気にせずにご来院いただけます。
point
01

泌尿器のお悩みに幅広く対応
尿漏れや尿失禁、頻尿などの尿のお悩み、前立腺肥大症や前立腺炎などの前立腺疾患、女性に多い過活動膀胱や膀胱炎、さらには尿路結石や前立腺がん・膀胱がん・腎がんなどの検査、性感染症の検査・治療など、泌尿器のお悩みに幅広く対応いたします。
point
03

泌尿器科医が
診察
当院の院長は、確かな知識と豊富な経験をもとに、尿のお悩みから前立腺疾患、膀胱のお悩み、がんの早期発見まで専門的な診療をさせていただきます。開業前は大学病院などの基幹病院で研鑽を積み、ロボット支援前立腺手術や放射線治療などに携わっており、前立腺がんへの通常のホルモン治療や術後のフォローなど適切に対応いたします。
point
02

性病も恥ずかしがらずにご相談ください
排尿時痛、膿尿、陰部のかゆみ、おりものの異常などの症状がある時は、すぐに当院へご連絡ください。当院では性感染症への検査・治療をしており、男性・女性問わずたくさんの患者さまからご相談いただいております。
性感染症はきちんと検査・治療すれば治せる病気ですので、恥ずかしがらずにお気軽にご相談ください。
point
04
MENU
診療案内
-
尿に血が混じる
-
血尿と一緒に排尿時痛がある
-
検診で尿蛋白を指摘された
血尿・尿蛋白
-
血尿
-
脇腹や下腹部が激しく痛む
-
残尿感
尿路結石
-
膀胱癌
-
前立腺癌
-
PSA値が高い
膀胱癌・前立腺癌
-
排尿時の痛み
-
残尿感
-
頻尿
膀胱炎
-
前立腺肥大症
-
前立腺炎
-
前立腺がん
前立腺疾患
-
結婚を控えているので性病検査を受けたい
-
将来の子供のために、性病にかかっていないか調べたい
ブライダルチェック
-
尿がもれる
-
トイレが間に合わない
-
すぐにトイレに行きたくなる
-
夜中に何度もトイレに起きる
尿もれ・尿失禁
-
尿が漏れる
-
SEXの時の膣の緩み
-
お湯漏れする
下半身のレーザー・膣の緩み
-
B型肝炎
-
A型肝炎
-
HPV
-
帯状疱疹
-
新型コロナウイルス等
各種ワクチン
-
症状
クラミジア、梅毒、カンジダ、コンジローマ、淋病、HIV -
治療方法・内容
抗生物質や抗ウイルス薬による治療 -
標準的総額費用(税込)
5,000円〜20,000円程度
感染症
-
治療回数
症状により異なるが、1〜数回 -
治療期間
1週間〜数週間 -
リスク・副作用
薬剤アレルギーのリスク
-
症状
勃起しない、勃起しても硬くならない、性行為の途中で萎える -
治療方法・内容
PDE5阻害薬の服用、カウンセリング -
標準的総額費用(税込)
1回の治療で1,000円〜20,000円
ED
-
治療回数
状態に応じて定期的な服用 -
治療期間
長期間にわたることが多い -
リスク・副作用
頭痛、消化不良
-
症状
避妊せずに性行為した、避妊に失敗した、コンドームが破れた -
治療方法・内容
緊急避妊薬の内服 -
標準的総額費用(税込)
10,000円〜30,000円程度
アフターピル
-
治療回数
1回の服用 -
治療期間
性行為後72時間以内が効果的 -
リスク・副作用
吐き気、頭痛
※画像はイメージです。
Q&A
よくある質問
-
Q. 注意事項はありますか?A. 診察前に採尿をさせていただきますので、直前のお手洗いはご遠慮下さい。
-
Q. 相談しにくい場所だし、恥ずかしい感じがします。嫌な検査とかされないですか?A. 最初は問診、尿検査などが中心です。安心して受診して下さい。 しかし必要があれば、ストレスのかからない検査から追加で行います。検査前には十分説明をしご納得された上で検査します。
-
Q. 入院施設はありますか?A. ありません。入院治療が必要な病態であれば適切な医療機関を紹介させていただきます。
-
Q. 60歳男性です。前立腺がんが多いと聞きました。検査はできますか?A. 当院ではPSA検診を行っています。 血液検査でがんが疑われる場合、診断と治療が必要と考えます。 PSAが高い場合は特に信頼のおける施設にご紹介させていただきます。
-
Q. 50代男性です。EDの相談できますか。A. 自費診療も可能です。当院ではバイアグラ、レビトラ、シアリスを院内処方させていただいております。
-
Q. 40歳男性です。性交渉後しばらくして、最近排尿時の痛みと、尿道から膿がでます。A. 尿道炎の可能性があります。性病ですので検査、治療が必要です。また、パートナーも治療が必要です。治療が不十分であると、後に治療困難な尿道狭窄(尿道が狭くなり、それによって排尿障害を生じるもの)となる場合もあります。
医院紹介
クリニック名
タウン泌尿器科
院長
多運 平次(たうん へいじ)
住所
〒000-0000 大阪府大阪市北区00-00 タウンビル2F
TEL
0000-00-0000
診療時間
診療時間
月
火
水
木
金
土
10:00-13:00(受付9:45-12:45)
●
●
●
●
●
▲
16:30-19:30(受付16:15-19:15)
●
●
●
●
●
×
▲10:00-14:00(受付9:45-13:45)
※予約優先制をとっております。
※最終受付は診療終了時刻の15分前となります。
アクセス
最寄り駅
大阪メトロ谷町線「東梅田駅」北改札より徒歩3分
大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」北改札より徒歩6分
JR大阪駅御堂筋南口より徒歩5分
阪急大阪梅田駅2階中央改札口より徒歩5分
阪神大阪梅田駅東口より徒歩5分