
心と身体の調和・専門家が丁寧に向き合います。
笑顔が広がるクリニックで、心からのケアを提供します。健康な日々を共に築く信頼のパートナーとして、お気軽にご来院、ご利用ください。
Greeting
ご挨拶
「地域の皆さまに頼ってもらえる場所として」
初めまして。当院のウェブサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。2024年1月に開業して以来、私たちは特定の理念に基づいた医療を提供してまいりました。
私たちが特に大切にしているのは「患者さまの思いに真摯に耳を傾け、期待を超える医療を提供すること」です。
そのためには、患者さまとの真摯な対話が不可欠。本当に「この医師にずっと診てもらいたい」と感じていただけるよう、真剣に取り組んでいます。
TOWN耳鼻咽喉科医院 院長 多運 平次
そう思ってもらえるように
ここに診てもらいたい

耳鼻咽喉科について
風邪による鼻や喉の不快感は、身近な症状のひとつです。ウイルス感染が原因で、鼻や喉に炎症を引き起こし、発熱、頭痛、喉の痛み、鼻水、鼻づまりなどの症状が現れます。通常、風邪の際は内科を受診することが一般的ですが、当耳鼻咽喉科では内視鏡検査、鼻水吸引、扁桃腺治療などの検査や治療を行います。めまい、耳鳴り、花粉症、アレルギー性鼻炎、中耳炎、外耳炎、難聴など、多岐にわたる疾患にも適切に対応しています。

小児耳鼻咽喉科について
子どもの耳鼻咽喉科の症状は、大人よりも気づきにくいことがあります。子どもは不調をはっきり自覚しにくく、また意思表示が難しいため、保護者の注視が特に重要です。「耳・鼻をよくいじる」「鼻水が止まらない」など、子どもの日常行動に留意する必要があります。さらに、子どもはじっとしていることが難しく、診察には時間がかかる可能性があります。

ちくのう症・鼻炎その他の疾患
鼻腔周りの骨によって形成される副鼻腔は、そこに膿が溜まることで息苦しさや嫌なニオイなどの不快な症状が生じます。鼻づまり、頭痛、顔面痛、のどに流れる後鼻漏などが症状として表れます。「鼻づまりで苦しい」「黄色い鼻水が出る」などのお悩みを抱える方は、注意が必要です。

耳の病気
当院では、耳の病気に特化した専門的な診療を提供しております。中耳炎、耳鳴り、突発性難聴、めまい、補聴器に関するご相談など、どんな症状にも柔軟に対応いたします。特に、突発性難聴は聞こえにくくなる急激な症状を伴う耳の疾患で、その原因はまだ解明されていません。この病気には耳鳴りやめまいが同時に現れることもあります。

鼻の病気
当院では、鼻の病気に特化した専門的な診療を提供しております。アレルギー性鼻炎・花粉症・副鼻腔炎・鼻出血・嗅覚障がいに関するご相談など、どんな症状にも柔軟に対応いたします。最新の治療法と専門医のチームが、患者さまの健康をサポートいたします。お気軽にご相談ください。

のどの病気
当クリニックでは、のどの病気に特化した専門的な診療を提供しております。扁桃腺・咽頭炎・急性喉頭炎・急性喉頭蓋炎・声のかすれ・のどの違和感に関するご相談など、どんな症状にも柔軟に対応いたします。最新の治療法と専門医のチームが、患者さまの健康をサポートいたします。お気軽にご相談ください。

その他の病気
当院では、耳の病気のほかにも専門的な診療を提供しております。インフルエンザ・味覚異常・いびき・甲状腺疾患に関するご相談など、どんな症状にも柔軟に対応いたします。最新の治療法と専門医のチームが、患者さまの健康をサポートいたします。お気軽にご相談ください。
.jpeg)