TEL:0000-00-0000
Seamless Procedures, Expertly Handled.
手続きはスムーズに、専門家がしっかりサポートします
Outsourcing
手続き業務を外注したい方へ
法改正の度重なる変化に対応する社会において、専門知識の活用で手続き業務の効率化とコスト削減を実現します。
自社で手続き業務を行う場合のリスク
法令遵守の困難さ
社会保険手続きには法的な複雑さが伴います。法令や規則の変更に素早く対応できない場合、違反のリスクが生じる可能性があります。
誤りや不正確な手続き
手続きにおいて細かい詳細が求められるため、人的ミスにより、従業員の給与計算や社会保険料の支払いに誤りが生じる可能性があります。これが従業員との信頼関係を損なう原因となります。
時間と労力の浪費
手続きは煩雑で時間を要するものであり、社内リソースを適切に確保できない場合、業務の遅延や他の重要な業務への影響が懸念されます。
思わぬコストの増加
労務管理に必要な書類を紙で作成するケースはまだ多く見受けられます。これには用紙の配布や手作業による記入、内容の確認、行政窓口への提出などの手続きが含まれ、非生産的な時間となります。
情報セキュリティのリスク
社会保険手続きには個人情報の取り扱いが含まれるため、データ漏洩やセキュリティ侵害のリスクがあります。これにより法的な制裁や信頼の低下が生じる可能性があります。
Feature
多運社会保険労務士事務所の手続業務外注サポートの特徴
Point 01
手続き代行のプロフェッショナル
初めての方も安心してご相談いただけるよう、わたしたちは細心の注意を払った丁寧な対応を心がけています。おかげさまで、多くのクライアントさまからの信頼をいただいており、経営上の小さなお悩みから専門的なご相談、さまざまな代行業務のご依頼まで、幅広いご相談に柔軟かつ詳細なヒアリングを通じて、適したサポートをご提案いたします。

Point 02

※画像はイメージです
人事労務の困りごとが相談できる
多運社会保険事務所は、労務トラブルを事前に防ぐ視点で手続業務の外注を提案・実施します。従業員や企業全体のリスクを考慮し、安心して経営に専念できるよう、労務管理上必要な手続業務を柔軟かつ確実にサポートいたします。
Point 03
クラウドとデジタルで業務をスマートに
各種手続に必要な情報をクラウドサービスで直接入力することで、人事・労務担当者の手間を軽減す ることができます。
さらに、ペーパレス化により必要な書類をシステム上で簡単に検索でき、業務を効率的に行えます。

Point 04

コスト削減ができる
コスト削減を実現し、ビジネスの効率を飛躍的に向上させるために、助成金などの制度活用を積極的にサポートしています。当事務所では、助成金の適用や節税策の提案など、お客さまのコスト削減に向けたさまざまなアプローチを提供しています。
Service
サービス内容
Outsourcing
行政手続き代行
-
社会保険、労働保険、助成金支援、各種申請・変更手続
-
年金事務所や労働基準監督署等の調査立会、是正対応
-
就業規則等作成・変更
給与計算代行
-
給与、賞与計算、年末調整業務などの月次・年次業務
企業型確定拠出年金
-
企業型確定拠出年金の制度導入支援

Consulting

人事労務コンサルティング
-
労務診断
-
賃金制度の構築・導入支援
-
退職金制度の構築・導入支援
-
管理監督者研修・新人研修など
助成金コンサルティング
-
従業員の教育・研修・評価
-
労働環境の整備
採用コンサルティング
-
求人票作成代行
-
人材採用支援
Flow
ご相談の流れ
01. お問合せ
お電話またはお問合せフォームからお気軽にお問合せください。お電話の際には、簡単なヒアリングを行うことがあります。
02. 無料個別面談
お電話でのヒアリング後、またはお問合せフォームでの日程調整後、当事務所のスタッフとの打合せを実施することがあります。打合せ方法は柔軟に対応可能ですので、お気軽にご相談ください。初回のご相談は無料で行います。経営視点でのアドバイスを提供いたしますので、当日は経営全般の決裁権をお持ちの方、または人事労務に関する決裁権をお持ちの方のご同席をお願いいたします。
03. お見積り・ご提案書の提出
ご相談内容を元に、お見積りと現行の課題に対するご提案書を作成いたします。お見積りとご提案のための準備には、約1~3日ほどの期間をいただきます。
04. ご契約
お見積り内容にご納得いただきましたら、契約書を締結し、正式にご契約となります。ご契約後は各サービスごとに打合せ等を進めてまいります。

Profile
事務所案内
名称
多運社会保険事務所
代表者
多運 一郎
設立
0000年00月
住所
〒000-0000 熊本県熊本市中央区0-0-0
TEL
0000-00-0000
FAX
0000-00-0000
営業時間
9:00~18:00
休業日
土曜、日曜、祝日
Access