電話でご予約の場合
0000-00-0000
安心して届ける。
いつもの笑顔を、
About


介護タクシーとは
大切な人を大切な場所へ。
車いすやストレッチャーのままでの移動を可能にする、介護タクシーサービスです。
病院はもちろんのこと、旅行やイベントなど、幅広いシーンでご利用いただけます。
地域の皆さまからの信頼を大切にし、満足いただける介護を提供するため、スタッフ一同が力を合わせて努めています。
Service
ご利用案内
ご利用の流れ
1. ご予約
利用者の健康状態に応じて、車いすやストレッチャーなどの機材をお選びください。
3. 乗車
車いすやストレッチャーへの移乗は、ヘルパーの資格を持つドライバーにお任せください。
基本介助料は1乗車につき¥1000(税込)です。状況によっては階段介助などに2人で対応する場合があります。追加の介助料は1時間につき¥4000(税込)です。
2. 配車
当日指定されたお迎え場所(自宅玄関・病室など)までお伺いし、お荷物の移動なども可能な限り協力させていただきます。
4. お支払い
お支払いをお願いいたします。
また、ご利用者の要望に応じて、院内付添やその他の介助サービスも提供しております。
通院時の帰りの車の手配などは、予約時にご要望ください。(予約や交通状況により、お迎えにお時間を要する場合がございますので、ご了承ください。)
こちらは料金案内となります。長距離の移送にも対応しております。
ご利用料金=メーター料金or時間制貸切料金+基本機材使用料+介助料金+その他オプション
1
メーター料金
・迎車料金750円(税込)を含む料金となります。
・迎車料金は2kmを上限に750円(税込)です(2kmを超えても750円です)。
・高速道路料金、有料道路料金、および有料駐車場料金は別途請求されます。
・待機料金(待ち時間)は時間と距離の両方を考慮して算出されます。
・病院等へのお迎え上がりの場合、ドライバーがお迎えに上がる際にサービスが開始し、その時点でメーターを回します。
・全ての業務(介護または病院等への移動)が終了した際にメーターを止め、お支払いとなります。
・キャンセルに関しては、キャンセル料金が発生する場合があります。
2
時間制貸切運賃
日帰り観光やお墓参りなどの往復や多目的な場合には、時間貸切でのご利用も可能です!
3
基本機材使用料
4
オプション料金
Price
料金表
Cars and Items
車両・機材紹介
利用者の健康状態に応じて、車両や機材をご提供いたします。
安心のリフト搭載
車いすやストレッチャーにお乗りのまま移動可能です。
最大車いす2台、ストレッチャー1台までご利用いただけます。
車内装置一覧
100V電源
布担架
マスク・ガーゼ
タオル
はさみ
パルスオキシメーター
医療用酸素ボンベ
点滴フック
ポケットマスク
包帯・三角巾
膿盆汚物入れ
敷物
蘇生バック
吸引器
各種消毒液
ビニール手袋
絆創膏
体温計
血圧計
ピンセット

設備紹介

車いす
自宅周辺の通院など、短時間の移動に適です。
ご利用料金
メーター運賃 + 使用料無料

チルト・リクライニング車いす
長時間座位が難しく、姿勢の維持が困難な方や、背もたれが頭までカバーするため、長距離移動にも適しています。
ご利用料金
メーター運賃 + 使用料2000円(税込)

ストレッチャー
横になった状態での移送が可能であり、座位が保てない場合や転院時などに適しています。
ご利用料金
メーター運賃 + 使用料4000円(税込)
利用者のニーズに応じて、酸素・吸引器・看護師の手配も可能です。

Company
会社概要
会社名
多運介護タクシー株式会社
住所
〒000-0000 長崎県長崎市五島町0-00
電話番号
0000-00-0000
設立年月
昭和〇〇年〇〇月〇〇日
代表者
代表取締役社長 多運克己
資本金
〇〇円
従業員数
〇〇名
車両台数
〇〇台