top of page
LED ネオンサイン
電飾看板タイプの看板
様々な色のLEDネオンサイン

飲食店や店舗の集客に

思わず立ち止まる
LED看板・ネオンサインは
タウンサインテック

エリア

大阪府 京都府
兵庫県 奈良県

など

年間
制作実績

2,000

以上

デザインから
制作・施工まで
一社で完結

0000-00-0000

灰色の長方形を含む背景

CHECK

看板のことでお悩みではないですか?

  • 新しくお店をオープンする

  • デザインも施工も任せたい

  • すでに看板はあるが存在感がない

  • どんな看板がいいのか分からない

LED看板・ネオンサイン制作のことならタウンサインテックにお任せください。大阪府を中心に、京都府、兵庫県、奈良県等で年間制作実績2,000件以上。経験豊富な専門スタッフがデザインから設置まで対応いたします。

product

商品案内

様々な種類の看板がタイル状に並んだ背景
灰色の背景画像

LED看板

01

正面発光タイプ

文字の全面が光るタイプ。

くっきり視認性が高く、建物や空間をさらに引き立てます。

背面発光タイプ

文字の背面が光るタイプ。

壁に反射した光が柔らかくロゴやマークを照らします。

電飾看板タイプ

看板の表面全体が光るタイプ。

従来の光源に比べて省エネでランニングコストを削減。

その他にも側面発光タイプや全面発光などもございます。お客さまにぴったりの看板をご提案させていただきます。

bg_03_re.png

ネオンサイン

02

ネオン管をLEDチューブで再現した次世代のネオンサインです。多彩な色があり、柔軟なデザインに対応可能です。

ムラのない色味と長寿命、デザインの再現性が高いので多くのお客さまに選ばれています。手書きラフをお持ち込みになられるお客さまもおられます。

LEDタイプ

従来のガラス管ネオンよりも、コストが安く設置しやすいため、店舗だけでなく、お部屋のインテリアなど広く楽しまれています。

どんな看板を選んだらいいのか分からない等、
看板についてお気軽にご相談ください。

0000-00-0000

制作の流れ

FLOW

制作の流れ

企画からデザイン、設置まで全てお任せください。

まずはお話をお聞かせください

01

お問い合わせ

02

ヒアリング

03

お見積り

受注から設置まで

04

デザイン

05

設計

06

制作

07

施工

CASE

施工事例

書店のネオンサイン

夜中の図書館 さま

2012年に当社が制作納品したサインをリニューアルさせていただきました。

LEDネオンサインを使用して、​隠れ家のような空間を演出しています。

カフェのフリーWi-Fiの看板

多運アジアンカフェ さま

店内で過ごしていただく時間をより充実したものにするために通信環境を整えたものの、お客さまが活用できていない、とご相談があり、店舗の雰囲気に合わせてサインをデザインしました。

大型のLED電飾看板

市立多運ホール さま

ホールの30周年記念に合わせて設置のご相談がありました。ホールのご案内が分かりやすくなったと反響をいただいております。

施工前、施工後のお悩みも全てお任せください

0000-00-0000

ABOUT US

私たちについて

灰色の長方形を含む背景
看板の取り付けの様子
ネオンサイン制作の様子

「​看板から街を元気にしたい」を企業理念として、大阪府守口市で20年以上看板製作を行ってきました。多彩な表現方法をお客さまにより分かりやすくお伝えできるよう、また、新しい技術を積極的に取り入れ日々努力を続けております。

お客さまとのコミュニケーションを大切にし、長年の経験が成せる確かな技術と変わらぬ真心でお応えします。看板について、少しでも分からないことがありましたら私たちにご相談ください。ご相談、お見積り無料です。よりよい店舗づくり、空間づくりのお手伝いをいたします。

会社概要

会社名

タウンサインテック株式会社

設 立

2000年12月

資本金

500万

代表者

代表取締役社長 多運 平次

所在地

〒000-0000 大阪府守口市大日東町0-00

電 話

0000-00-0000

事業内容

サイン・ディスプレイの企画・デザイン・製作・施工

取引先銀行

多運銀行

アクセス

守口JCTから車で5分

駐車場あります

bottom of page