top of page
保育園児たち

いつも忙しい親御さんのために、

夜間もお子さまをお預かりしています。

24時間保育・夜間保育の

ご相談例

急な仕事で夜出かけないといけなくなった

ベビーシッターさんから急にキャンセルの連絡がきた

お買い物やヘアサロンに行ってリフレッシュしたい

急なお仕事、ご家庭の事情によるご相談はもちろん、普段できないママの息抜きをするための一時保育も承っております。深夜の急なお出かけにもご対応できますので、お気軽にご相談ください。

​当園について

女性

ごあいさつ

たうん保育園は、保護者の方々がお仕事や大切な用事をこなす間、安心してお子さまを預けていただける場所です。私たちの最優先事項は、子どもたちが愛情と専門知識を持った保育士によって、安全かつ楽しく充実した過ごせる環境を提供することです。

ここでは、子どもたちが知識を身につけ、友情を育み、自己表現を促進する機会を提供しています。また、個々の子どものニーズや才能を理解し、それに合わせたケアを提供することで、彼らの成長を支援しています。

子どもたちと共に、楽しい時間を過ごし、成長していく姿を見守っていけることを、心より楽しみにしております。

園長 多運 舞子

当園の特徴

柔軟な時間帯

夜間や早朝、通常の保育園が閉まっている時間帯に子どもたちを預かることができるため、保護者が夜間や早朝の仕事や勤務に集中できます。

専門スタッフ

夜間の環境での子どもたちのケアや学習に特化した訓練を受けた専門の保育士や教育者が子どもたちをサポートするため安心して預けていただけます。

保育士と園児

安全な環境

子どもたちの安全を確保するための施策や設備を整えています。防犯対策や快適な就寝環境の提供など、安心して子どもを預けられる環境を整えています。

お絵描きする園児

夜間保育の流れ

17:00

登園・持ち物整理・遊び 

17:30

片付け・トイレ・お集り活動や製作

遊ぶ乳児
給食

19:00

手洗い・給食

20:00

活動(読み聞かせ)

20:45

トイレ・午睡準備・検温

21:00

午睡・順次お迎え

~4:00閉園

寝ている子

施設案内

園名

たうん保育園

所在地

〒000-0000 東京都中央区0-0-0

電話番号

0000-00-0000

園長名

多運 舞子

スタッフ数

18名

アクセス

​たうん保育園

〒000-0000 東京都中央区0-0-0

0000-00-0000

〇〇線〇〇駅降車後、〇〇出口より徒歩2分

​※〇〇ビル2階にあります。

よくある質問

​給食はありますか?

​給食はあります。当園の給食は手作りの彩り豊かな食事を準備します。栄養面やアレルギーにも配慮し、安心安全な食材を使って心を込めて作っております。

防犯面が心配なのですが大丈夫でしょうか?

当園の玄関には、オートロックシステムを採用しております。ご来園の場合は、インターフォンをご利用いただき、安全を確認した上での解錠となります。

夜間保育ではどんな活動をするのでしょうか?

夜間保育では、子どもたちの安全な預かりだけでなく、遊びや学習活動、食事、就寝環境など、通常の保育園と同様の活動を行います。

夜間保育は通常の保育士さんなのでしょうか?

当園の保育士は、子どものケアや安全確保に関するトレーニングを受けています。保育士資格はもちろんのこと、救急処置の訓練を受けたスタッフが子どもたちを見守ります。

お問い合わせ

当園に関するご質問などございましたら、お気軽にお電話あるいはお問い合わせフォームにてお問い合わせください。

0000-00-0000

〒000-0000 東京都中央区0-0-0

0000-00-0000

©2024 たうん保育園.All Rights Reserved.

bottom of page